観光客でいっぱいの益子へ行ってきました。
- 2020/09/21
- 23:31

皆さんが持っている(と決めつけている笑)、シャビーターコイズシリーズ。

使い込んでいくと、こんなふうに形がかわり。。。はしませんが笑、色に深みがでてきます。育てたくなるでしょ。これは実際に先生が使ってたものなんですって。すごくいい色。このカップにかぎったことではありません。自分なりに育ててみてくださいね。
こんばんは。埼玉県熊谷市のセレクトショップ Riyon のみわです。
今日はね、益子に行ってきました。

シンプルで、私も気に入ってる真ん中が平らなプレート。おつまみを何種盛りとかにしてもいいし、トマト系パスタもクリーム系ニョッキも、チョコレートケーキも、なんでも受け入れてくれます。

以前から定番であるものなんだけど、雑誌に載ったらしくて、今大ヒットしているんですって。

こちらはガーデンシリーズが使われています。このターコイズシリーズは、しつこいくらいご紹介しているけど、人気が衰えることがありません。

私が作家さんの元にいって、絶対に触りたくないもの。それはこの焼き上がった陶器がたくさんならんでいる板。
あれみせてくださいっていうと、こうして抜いてくれるんだけど、いったいどうやってバランスをとっているのでしょうか。中国雑技団にしかみえません。これができるなら綱わたりとかもできると思う。

スープカップの内側に結晶釉がかかっています。スープを飲んでいくと、このきれいな色がどんどんでてくるっていいですね。

岩下先生は、ストレートのマグカップは作っていましたが、ありそうでなかった、くびれのあるマグカップ。綺麗でした。
それにしても、今日の益子は、観光客でいっぱいでした。
ランチとろうにもどこのカフェも混んでいて、ランチ難民になったくらい。
帰りの高速道路も渋滞がすごかったです。
混んでいるのが好きな人なんていないと思うけど、数ヶ月前、誰も歩いていない益子は、すごく寂しいものでした。まるで世界が終わったかのようでした。
だから、感染防止のためにある程度気をつけるべきこともあるけれど、そのうえでこうして楽しむのはいいことだなと思いました。
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
