fc2ブログ

記事一覧

皆様のおかげでRiyonは21周年を迎えました。

大きな節目だった昨年と違い、さらっとながそうと思っていたのですが、やはり一言お礼を申し上げたく、お便り(ブログだけど)しました。

こんばんは。
お洋服と和のうつわ、珈琲豆のセレクトショップ
埼玉県熊谷市にある Riyon のみわです。
 

昨日、6月20日はRiyon21周年の日でした。昨年は20周年というキリの良い年だったから、お茶会のイベントをしました。ものすごく喜んでくれてたなーと、昨日のことのように思い出すことができます。
月日が経つのは早いものです。



Twitterでも軽く触れたのですが、21年前と違うのは、お客様との交流の仕方です。正確には、変わったのではなく、拡がったといったほうがいいですね。

Riyonは住宅街にひっそりと佇むお店です。大きな通りにも面していません。にもかかわらず、お店の存在に気づいてから、ずっとかわらず通いつづけてくださっている方が多く、お友達のように仲良くさせていただいている方も多いです。
最近ではオンラインショップをはじめたこともあり、益々いろんな方との交流が増えました。全国のあちこちにうつわが届き、投稿を見せてもらっては喜んでいます。



立て続けに2回も注文してくださった緑川さん。投稿にお人柄がでているなと思った言葉のチョイス。うっとりタイムとか、嬉しい。



DIYが得意な大阪のまさこちゃんは、先日また新たにかっこいい食器棚を作ったばかり。「もう食器はこれくらいでいいかなー」と投稿していたのですが、すでにそのときご注文いただいていて、おもわずツッコんじゃいました。
そんな大切な棚に仲間入りさせてもらえるなんてありがたい。



オンラインではなく直接ご来店されたなつ森様は、お菓子のミカタ、(大阪製罐)の清水社長のリツイートからうちを知ってくださったそう。まさか初来店のお客様と、お菓子のミカタのかわいいカンカンの話で盛り上がるとは思いませんでした。
また是非こちらへお越しの際はお立ち寄りくださいね。



やはり立て続けにご注文いただいた岡村様。投稿をみているとほぼ毎日使ってくださっています。先生も嬉しいだろうなぁ。



インスタの投稿を見て注文してくれた、伊豆のカメラマン(杉山商店っていう酒屋さん)のスギちゃんも、いろんなお料理に使ってくれてます。



サングラスやブルーライトカットのメガネでお世話になっている、OWNDAYSの俣野さん。いつの間にチェックしてくれてたんだろう。嬉しくてニヤッとしちゃう。届いてすぐ使ってくださったの。気持ちが伝わってきて嬉しいな♪


もっと紹介させていただきたいけど、今日はこの辺にします(ツイッターだけにしぼらせていただきました)。

あ、Riyonのオンラインショップはコチラです
よかったらのぞいてみてね。

21年前はSNSはおろか、スマホもなかったし、まさか私が選んできたかわいいうつわたちを、遠方の方々に見て、買ってもらえる日が来るなんて思ってもみませんでした。

今、この時代にこうしてこのお仕事をしているわけだけど、すごい時代になったものです。ただはっきりといえるのは、どんなに時代がかわろうと、便利なツールが現れようと、私は1人ではなにもできません。
そこにはSNSやブログを始めたきっかけがあり、また、それを続けようと思える理由があった。

お客様はもちろんですが、頼りになるお友達、関わってくれる皆様そして家族がいて、みんなが多方面から私の仕事、なんなら人生をを支えてくれているといっても過言ではありません。


というわけで、明日からも頑張ります!あ、明日はお店はおやすみでした!笑 
でも明日も頑張ります!これからもよろしくお願いします♪

 
 
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】