fc2ブログ

記事一覧

伝えられることと誰かが求めていることの重なり合う部分。

ふと、メールの下書きにメモを残してあることに気づきました。
中には、なぜこんなものをと思うものもあって、そのうちに削除するのも面倒になって閉じました。


そのとき、何かを見たり聞いたりして強く何かを感じ、言葉で残しておきたくなったり、もしくは後々役に立つと思って書いたんだろうけど、私にとってそれはすでに過去のものになっていました。
2年前のことだけじゃない、1ヶ月前だって、なんなら30分前だってそうなり得ます。

でも、過去があって、今があることも確かです。


恥ずかしい過去も、自信になると思いこんでいた過去も、確かな自信になった過去も、いろいろあります。
浜辺をあるいて足跡を残しても、波がさらえばその足跡は消えてなくなります。だけど足に残った感触を確かな証拠として、前に進んでいけたらいいなと思います。

fc2blog_202005240204142eb.jpg


今日来てくれたお客さまが、お見せするもの、ほとんど全部にものすごく喜んでくれて。
「これブログに載ってましたね」、「これBASEに載ってましたね」って、「かわいいなって思ってたんです」って喜んでくれたり、
インスタを見て初めてきてくださったお客さまが、やはりどれにしようか迷って、手に取るものを見て「それならこれもお好きかも」って奥からまた出してくると、「それもかわいい!」って、すごくはしゃいでくれて。

fc2blog_202005240201458a4.jpg


そういった、皆さんのお姿がかわいくて。

実はたまに、この方法で伝わるんだろうかと感じることもあるんだけど、上に書いたお二人だけでなく、初めにいいと思ったデザインではなく、ご夫婦でペアとして使えるカップを選ばれた方や、自分にとって最高の1本となるマドラーを選んでくれたお嬢ちゃんや、こんなときでもお店あけててくれてありがとうって言ってくれたご婦人や。そんな皆さんのお姿を見て、たとえ小さくても、地味でも、出来ることがある気がして。

fc2blog_20200524020054587.jpg


うつわだけでなくお洋服も含めて、私が伝えられることっていう○と、誰かのこうありたいっていう○が重なり合っている部分を、楽しい色で塗りたいなと思いました。
重なり合う部分の面積が広いといいな。なんか算数のテストでそういう部分の面積求めるのありましたよね。算数めっちゃ苦手です(なんの話)。

今日は、お客さまのはしゃぐ声を聞きながら、感じたことをつらつらと書きました。おやすみなさい。素敵な日曜日を。
 
 
 
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】