頼みごとができない。
- 2020/05/25
- 23:15
私はお願いすることが苦手なので、自分から「こうしてほしい」という場合はもうよほど考えたあとのことだし、なんなら誰かが「しましょうか?」って言ってくれても、「大丈夫です」って、本当に大丈夫なのかそうでないのか考える前に答えてしまいます。
そういう人って、与えてもらっても自分には何も返せるものがないって思っちゃうんだって、だから頼みごとが出来ないんだって、いつか読んだことがあります。
人は必ずだれかに迷惑をかけながら生きていくし、迷惑をかけることが悪いこととは限らないこともわかっているけど、癖は抜けません。可愛げがないと言われたこともあります笑
最近あまりにもicloudが、容量がいっぱいですよの通知をよこすので、頻繁にカメラロールをさかのぼっては整理しています。写真の量が半端じゃないので、必然的に目立つ短パンフェスでの写真。先日もちょっと触れたけど、ちょうど1年前くらいのこと。

前日はすごく天気がよくて、晴天の下、汗びっしょりになりながら、みんなで準備をすすめました。

私はウチコと外のテントだったんだけど、使用するテーブルがすごく重くて、とても私達2人で建物内から運び出すのは難しそうだったんだけど、率先してテーブルを運んでくださった方々がいました。
私のお店はバイトさんとかいないし、誰かに荷物を持ってもらう習慣がないので、正直このとき罪悪感がありました。

笑顔だけど本当にこれ、すごく重かったの。
でも、親切ってありがたいなって素直に思ったのも本当。
1年も前の話だけど、この日、SNSでは発信されないお友達のお仕事ぶりを見ることができて、本番ではないからこそ、その姿勢がわかることだなと感じました。
だからきっと、こういう方々はお願いなんてされてもされなくても関係なくて、こうしていつも裏方もきっちりやられているだけなんだと思います。いつも通りのことをしてくれただけなんだと思います。
こういうことをさらっとできるような人になりたいなと思ったし、逆に、お願いすることもさらっとできるようになりたいとも思いました。
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
にほんブログ村
そういう人って、与えてもらっても自分には何も返せるものがないって思っちゃうんだって、だから頼みごとが出来ないんだって、いつか読んだことがあります。
人は必ずだれかに迷惑をかけながら生きていくし、迷惑をかけることが悪いこととは限らないこともわかっているけど、癖は抜けません。可愛げがないと言われたこともあります笑
最近あまりにもicloudが、容量がいっぱいですよの通知をよこすので、頻繁にカメラロールをさかのぼっては整理しています。写真の量が半端じゃないので、必然的に目立つ短パンフェスでの写真。先日もちょっと触れたけど、ちょうど1年前くらいのこと。

前日はすごく天気がよくて、晴天の下、汗びっしょりになりながら、みんなで準備をすすめました。

私はウチコと外のテントだったんだけど、使用するテーブルがすごく重くて、とても私達2人で建物内から運び出すのは難しそうだったんだけど、率先してテーブルを運んでくださった方々がいました。
私のお店はバイトさんとかいないし、誰かに荷物を持ってもらう習慣がないので、正直このとき罪悪感がありました。

笑顔だけど本当にこれ、すごく重かったの。
でも、親切ってありがたいなって素直に思ったのも本当。
1年も前の話だけど、この日、SNSでは発信されないお友達のお仕事ぶりを見ることができて、本番ではないからこそ、その姿勢がわかることだなと感じました。
だからきっと、こういう方々はお願いなんてされてもされなくても関係なくて、こうしていつも裏方もきっちりやられているだけなんだと思います。いつも通りのことをしてくれただけなんだと思います。
こういうことをさらっとできるような人になりたいなと思ったし、逆に、お願いすることもさらっとできるようになりたいとも思いました。
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
