fc2ブログ

記事一覧

動けないではなく、動ける範囲で動けるように動く

毎月どこかしら、アパレルメーカーさんの展示会があり、月によっては何度も東京に行っていました。でも今はその展示会もありません(一番早いところで今月末かな)。そんな東京に、昨日は車で行ってきました。向かった先は神宮前のTANPAN LAB。

せっかく車で行っているので、パンとかパンとかパンとかいっぱい買いこみたい気持ちにかられましたが、寄り道はもう少し落ち着いてからにします笑。 とにかくTANPAN LABだけ行ければいいのでね。

TANPAN LABとは、短パン社長ことオクノヤさんのサブスクリプションの場。
つまり会員制のサービスです。私もめったに東京に行けるわけではありませんが、かといって行けない距離ではないですし、日々オクノヤさんから学ばせていただくことが多すぎて、入らないという選択肢がありませんでした。

過多なニュースなんかより、楽しいことを知れないことのほうがよっぽど怖い。

昨日はそんなTANPAN LABで、イベントが行われました。
約1時間のセミナーは、これなかったTANPAN LAB会員さんにも配信されました。

fc2blog_20200517002804257.jpg

私は世の中の動きをほとんどしりません。だけどこの背中を見ていたら大丈夫な気がするのです。いや、もちろんどんなにいい先生がいても何もしなければ成績は上がらないんだけど。私も真似したくて。ずっと笑わせてもらってきたから、私も何かしらの形でお客さまを楽しませたくて。

ちょっと新しいことしてみようかなって思っています。

今は制限されることも確かに多いかもしれません。だけどその中で出来ることというのもあります。同じことをただ繰り返しても、もしかしたら食べていけるかもしれないけれど、そんなのつまらない。お客さまだってきっとそうだと思います。
「今度はなに!?」お客さまが、いつもそうやって、何かあるんじゃないかって、少しのドキドキを持てる方が楽しい。刺激がある方が楽しい。


fc2blog_202005162339071b7.jpg

さて、今回のイベントでは、セミナー後にあらゆるご馳走が振る舞われました。

富嶽はなぶさ、はなちゃんのたけのこの煮物。
時の宿すみれ、あやっちの米沢牛のしゃぶしゃぶ

fc2blog_20200516234111786.jpg

田中畜産、カズマとあっちゃんの但馬牛のサーロインステーキは、オクノヤシェフが腕をふるってくれました。

fc2blog_20200516234004546.jpg

セミナーも食事も、相向かいではなく横並びのお席で、みんな間隔をあけて座りました。最低限のルールを守ることで楽しむことができる

fc2blog_2020051623351671d.jpg

Uber Eatsはアプリで注文すれば、お料理が手軽に届くけど(熊谷にも太田にもないけど)、本当の喜びとか幸せって、簡単に注文することもできないし、ましてやただ待っていても配達されてくるものではなく、自分から取りに行くか、もしくは見つけなければなりません。だけどオクノヤさんが、いつもこうして元気とか勇気とか自信になるものを配達してくれる姿を見て思うんです。望んでくれる人や届けるべき人には、しっかり運んでいきたいなって。


 
 
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】