言葉って重い
- 2020/05/15
- 21:00
カメラロールを整理していたら、とても懐かしく、またとても素敵な1枚が出てきました。

2019.5.29
長野県白馬にて収めた一枚。
群馬県でも、北部には草津や水上など、多くのスキー場があるけれど、南部に住む私には、雪山は馴染みがない。
だからその景色が美しすぎて、なんだか作り物みたいに思えました。
5月29日というのは、短パンフェスの翌日で、フェスにはお店のお客様もはるばる来てくれたんだけど、フェス当日は生憎の悪天候。日帰りで帰られたので、この美しい景色が見せられなかったのがちょっと残念。
白馬は本当に美しいところで、短パン田植え部のときもそうだけど、このときにもゆかりさんの経営する、ホテル五龍館にお世話になりました。
露天風呂がまた最高。
でね、あの日あそこにいた人たちと、今は簡単に会えないけれど、というか、元々遠いから簡単には会えてないんだけど笑、投稿やメッセージだけでも、充分に力をもらったりするなーと、最近つくづく思います。
メッセージとかのやりとりもそうで、たとえば相手が喜ぶと思って言ったことを、実現させるかどうかってたしかに大切なこと。
場合によっては社交辞令と感じることもあるけれど、そうでない人はそうではないことくらいわかるし、そもそも実現できるかどうかより、言葉に本気で想いをのせているかどうかの方が重いと思うのです。
たとえば私は遠くに親友がいます。彼女は多分、私が困ったときには助けてねといったら、助けてあげると言うと思う。だけど、実際は遠いんだから、すぐにかけつけたりはできないわけです。
何を言っているのか分かりにくいかもしれないけれど、相手を想うことって、本当に実行できるかどうかも大事だけど、そのことを相手に伝えることによって、相手がどんな気持ちになるのか、考えて言葉を発することが、相手にとって大きな安心となることもあります。
その気持ちがどれだけ救ってくれることか。
言葉の威力ってすごいから。
だから私も、大切な人たちには、あなたが大切だとわかるように接していきたいなと思うのです。
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
にほんブログ村

2019.5.29
長野県白馬にて収めた一枚。
群馬県でも、北部には草津や水上など、多くのスキー場があるけれど、南部に住む私には、雪山は馴染みがない。
だからその景色が美しすぎて、なんだか作り物みたいに思えました。
5月29日というのは、短パンフェスの翌日で、フェスにはお店のお客様もはるばる来てくれたんだけど、フェス当日は生憎の悪天候。日帰りで帰られたので、この美しい景色が見せられなかったのがちょっと残念。
白馬は本当に美しいところで、短パン田植え部のときもそうだけど、このときにもゆかりさんの経営する、ホテル五龍館にお世話になりました。
露天風呂がまた最高。
でね、あの日あそこにいた人たちと、今は簡単に会えないけれど、というか、元々遠いから簡単には会えてないんだけど笑、投稿やメッセージだけでも、充分に力をもらったりするなーと、最近つくづく思います。
メッセージとかのやりとりもそうで、たとえば相手が喜ぶと思って言ったことを、実現させるかどうかってたしかに大切なこと。
場合によっては社交辞令と感じることもあるけれど、そうでない人はそうではないことくらいわかるし、そもそも実現できるかどうかより、言葉に本気で想いをのせているかどうかの方が重いと思うのです。
たとえば私は遠くに親友がいます。彼女は多分、私が困ったときには助けてねといったら、助けてあげると言うと思う。だけど、実際は遠いんだから、すぐにかけつけたりはできないわけです。
何を言っているのか分かりにくいかもしれないけれど、相手を想うことって、本当に実行できるかどうかも大事だけど、そのことを相手に伝えることによって、相手がどんな気持ちになるのか、考えて言葉を発することが、相手にとって大きな安心となることもあります。
その気持ちがどれだけ救ってくれることか。
言葉の威力ってすごいから。
だから私も、大切な人たちには、あなたが大切だとわかるように接していきたいなと思うのです。
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
