暗い話題に共感するより、楽しい話題をかぶせたい。
- 2020/03/28
- 23:51
昨日見た桜がとても素敵で、みんなに見て欲しくて投稿したら喜んでもらえたので、こちらにも貼っておこう。
実は今日は、オープンから13時までの2時間、お客様がどなたもいらっしゃいませんでした。
ひとりもです。
ニュースでは「飲食店が大変だ」、アパレルの展示会に行けば「ある企業は昨対何%らしい」、そんな話ばかり。日本がどんどん沼に落ちていっているような、そんなイメージがわきつつも、実はうちはコロナの影響をあまりうけていなくて、いつも来てくださる方はいつもどおり来てくださるし、SNSでつながっている方も、必要になると注文してくださるので、どこかピンと来ていないところがありました。
といっても、私のお店は、自分が出来る範囲のことを、自分の出来るスピードでやっているだけなので、もともとそんなに落ちるほど、大きな売上があるわけではないというのもあるかもしれないけれども笑
だけどさすがに、お昼ごはんを普通にお昼の時間帯に食べれるという状況は、なんとも複雑な気持ちになりました。いつもなら夕方頃、おなかすいたーなんてがっつくのに、今日は、ごはんなんて優雅に食べてる場合か。うちもとうとう、このときが来てしまったのかって。内心ちょっとビビっていました。
でも、結果的にはこの時間だけでした、お客様がいなかったの。あとはほぼずっときれることなく来てくれて、こんなときにこんなこと言ったらいけないのかもしれないけど、ほっとしました。お客様がきてくださることが、とてもとてもありがたかったです。

ドアを開けた状態で、マスク着用で接客させていただきました。しばらくはこのスタイルでいきます。
いつものように笑い声が響く店内でしたが、お客様同士が密着するほど狭くはないので、どなたも気にされている様子はありませんでした。
どなただったかな、今日、お客様が「ここに来るのが楽しみで」って言ってくれました。「TVもネットも暗い話題ばかり、ここにこれて嬉しい」って。
それを聞いて、私がお客さまにもっと元気をあげられるようじゃなきゃダメじゃんってね、ハッとしました。元気をなくしてきたのなら、楽しんで、心を上書き保存して帰路についてもらう。

「こんなときだから」、ダメでも仕方ないんじゃなくて、「こんなときだから」自分に出来ることで誰かを笑顔にしようって。
ほら、桜だって、自分のためじゃなくて、誰かのために咲いているんだと思いませんか?
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
にほんブログ村
桜は人の足をとめさせる。美しいものや楽しそうなことを、人は素通りできない。
— みわ♪お洋服とうつわと珈琲豆Riyon (@chococoooa) March 27, 2020
綺麗でしょう。この花のシャワーを浴びた後、お店に入り、コートを脱ぐと、花びらが1枚ひらりと落ちました。 pic.twitter.com/VcYiGhTxOO
実は今日は、オープンから13時までの2時間、お客様がどなたもいらっしゃいませんでした。
ひとりもです。
ニュースでは「飲食店が大変だ」、アパレルの展示会に行けば「ある企業は昨対何%らしい」、そんな話ばかり。日本がどんどん沼に落ちていっているような、そんなイメージがわきつつも、実はうちはコロナの影響をあまりうけていなくて、いつも来てくださる方はいつもどおり来てくださるし、SNSでつながっている方も、必要になると注文してくださるので、どこかピンと来ていないところがありました。
といっても、私のお店は、自分が出来る範囲のことを、自分の出来るスピードでやっているだけなので、もともとそんなに落ちるほど、大きな売上があるわけではないというのもあるかもしれないけれども笑
だけどさすがに、お昼ごはんを普通にお昼の時間帯に食べれるという状況は、なんとも複雑な気持ちになりました。いつもなら夕方頃、おなかすいたーなんてがっつくのに、今日は、ごはんなんて優雅に食べてる場合か。うちもとうとう、このときが来てしまったのかって。内心ちょっとビビっていました。
でも、結果的にはこの時間だけでした、お客様がいなかったの。あとはほぼずっときれることなく来てくれて、こんなときにこんなこと言ったらいけないのかもしれないけど、ほっとしました。お客様がきてくださることが、とてもとてもありがたかったです。

ドアを開けた状態で、マスク着用で接客させていただきました。しばらくはこのスタイルでいきます。
いつものように笑い声が響く店内でしたが、お客様同士が密着するほど狭くはないので、どなたも気にされている様子はありませんでした。
どなただったかな、今日、お客様が「ここに来るのが楽しみで」って言ってくれました。「TVもネットも暗い話題ばかり、ここにこれて嬉しい」って。
それを聞いて、私がお客さまにもっと元気をあげられるようじゃなきゃダメじゃんってね、ハッとしました。元気をなくしてきたのなら、楽しんで、心を上書き保存して帰路についてもらう。

「こんなときだから」、ダメでも仕方ないんじゃなくて、「こんなときだから」自分に出来ることで誰かを笑顔にしようって。
ほら、桜だって、自分のためじゃなくて、誰かのために咲いているんだと思いませんか?
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
