fc2ブログ

記事一覧

桐生から表参道に移ったHORIZON LABOに行ってきた

表参道から少しはいったところに、HORIZON LABOというお店があります。

以前は群馬県桐生市にあり、15歳(現在18歳)の焙煎士、岩野響さんが作ったお店です。人からそのお店を教えてもらい、行こう行こうと思っている間に閉店してしまいました。閉店の理由は「お客さんが殺到しすぎたため」。近隣は渋滞がすごかったのだとか。

その後は通信販売のみで営業されていたようです。

昨年12月、表参道に新たにHORIZON LABOをオープンさせたとの情報を得て、機会を狙っていたのですが、この度ようやく行くことが出来ました。

fc2blog_202003221619494b8.jpg

セントグレース大聖堂の前にあるポルトフィーノまでくると、すぐに見つけることが出来ました。大きな焙煎機がおいてあり、人通りがある側からだと、中の様子はそれほど見えません。(この写真、反射してて余計見にくいですね)

入り口をはいるとすぐに、CDのようなものが並んでいることに気づきます。
岩野さんが寄ってきて、珈琲豆の説明をしてくださいました。

fc2blog_20200322165446cca.jpg

私は「夜明け」と名付けられた珈琲豆を購入。

fc2blog_202003221655175ea.jpg

珈琲豆を買うと、珈琲を1杯淹れてくださいました。美味しい。「回帰と執着」と「夜明け」は焙煎具合が異なるだけで同じ豆だそうです

fc2blog_20200322172825d9b.jpg

焙煎機についてのこだわりも話してくださいました。


fc2blog_202003221654225a6.jpg

デザインしたお洋服も並んでいて、まさに岩野さんの脳内を具現化したお部屋のようでした。
岩野さんはとても穏やかな方で、とても気持ちいい時間が流れました。

説明にはこうあります。
「僕は夜明けを、対になるものの間。
とても曖昧な瞬間だと思っています。今回はその「夜明け」から着想を得て焙煎をしました。」

とありました。「どういった味わいのものにするか」からはじめるのではなく、時を切り取ってそのイメージを珈琲豆の焙煎で表現するその姿勢は、焙煎士というよりアーティストであると思いました。

fc2blog_2020032216534149d.jpg



HORAIZON LABO

HORIZON LABOは、毎月10日〜20日にオープン

12:00〜19:00
港区北青山3−15−5
ポルトフィーノB棟1F

 
 
 
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】