fc2ブログ

記事一覧

あけましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
2020年も、どうぞよろしくお願いいたします。


こんばんは。埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。
 

いつもの神社に初詣にいきました。とても小さいけれど、日光東照宮を新しく建て直すときに移築された由緒ある神社で、まぁまぁ混んでいます。

fc2blog_20200101191658dcf.jpg

ここではお参りをした後、無病息災の甘酒をいただいて帰ってきます。寒いから温まりたいともいいます。
ここ数年、初詣にはお着物を着ていくようにしています。せっかく日本人ですしね。気持ちが引き締まります。お着物だと大股で早歩きすることも出来ないから、たまにはそういうのも大事。

fc2blog_202001011916111df.jpg


さて、毎年群馬ではニューイヤー駅伝と呼ばれる実業団駅伝があります。12月に入ると、道路脇には交通規制の案内の看板が立ち、もうそんな時期かなどと、すぐそこまで来ているお正月を感じます。

箱根駅伝のほうが盛り上がるかもしれないけど、駅伝に詳しくない私ですら名前を知っているような、箱根で活躍した各校の選手が、会社名を背負って走ります。群馬はからっ風といって、超絶寒い強風が吹き荒れるので、気の毒だけど今日は比較的穏やかでよかった。

fc2blog_20200101130539c0f.jpg

私の住む太田は4区。もっとも長い距離になります。以前、東洋大学で活躍していた設楽悠太選手の走りを見てみたくて一回行ったら、悠太選手だけでなく、すべての選手のあまりの速さと表情に感動し、それからというもの、あんなに興味のなかったこの駅伝を見に行くのが少し楽しみになりました。

fc2blog_2020010113060192c.jpg

今年は同じ4区でお兄さんの啓太選手も走りました。ちなみに啓太選手は日立物流、悠太選手はHondaです。

田園風景広がるのどかな田舎の細い道に、向こうから迫ってくる空気。一瞬ピリッとします。
息を飲んでしまいます。
この区ではMHPSの井上大仁選手が17人のごぼう抜きで区間賞。

fc2blog_20200101130624b6d.jpg

すぐに帰宅して続きをみます。私は陸上のことは詳しくないけど、前を走るランナーとの距離とか、その日の気温、風、いろんなことをふまえて、ペース配分を考えてるんだろうなって。当然だけどただ速く走ればいいわけじゃない、自分ひとりの闘いともちがう。たすきがつながって初めて意味をなす、複雑な競技。そんなこと、見に行くまで考えたこともなかった。

その表情を見ていて思うんです。走っているときも、走っていないときも。いろんなものを犠牲にして、生活すべてを走ることに捧げてきたであろうその選手は、今なにを思うんだろうって。たくさんのドラマを背負ってるんだから、それは確かに、人々を魅了するわけだわって。


私の好きなミュージカル作品に「コーラスライン」というのがあって、その中に「愛した日々に悔いはない」という歌があります。劇中ではダンスや歌のことを指してるんだけど、自分がこれと決めたことのために努力したことが、たとえ報われなかったとしても、そのためにすべてを捨てて、生きた日々に悔いはないと歌っています。

好きだからこそ。命燃やし。

それほどまでに打ち込めるものがある人は、人より大変な想いもしているだろうけど、人が体験できないものを体験し、見ることができない景色を見るんだろうな。

でもそれって必ずしもスポーツや芸術からのみ得られるものでもないと思う。私も今からでも遅くないっていつも思っています。言い聞かせてるって言ったほうが正しいかな。諦めない。まだまだいける。ここが自分の頂点じゃないって。

元日、そんなことを考えていました。
皆さんの夢はなんですか。
 
 
お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】