fc2ブログ

記事一覧

青い鳥なんかいない

私の周りには、SNSはやっていないけど、ブログを読んでくださってる方がいます。お客さまやお友達、従妹のだんなさまのけんちゃん(従妹は多分読んでない)も笑。

私はミュージカルのこと、エレカシのこと、ごはんやさんのことなど、自分の大好きなこと、興味のあることをたまに紹介していますが、今日はですね、絶対にお知らせしなければいけない本があるってことで、筆(というかスマホ)をとった次第です。

満を持して本が出版されます。短パン社長こと、奥ノ谷圭祐氏の。出版社はKADOKAWAさん。
正直、そもそもブログの内容が厚いので、毎日本みたいではあるのですが笑。

fc2blog_20191015014020fc8.jpg

おぉーーーーーーー。


私は毎年、7月8日が近づくと、必ず短パン社長のことをブログに書きます。
決して大袈裟ではなく、私の人生を変えてくれた方だからです。
その日は私の第2の誕生日だから。

2015年7月8日、ラクーン(今ではお友達の由希ちゃん)さん主催、短パン社長のセミナーに参加しました。そして
「1日に1回、Facebookの投稿かブログ、どちらかをあげる習慣を身に着けよう」
と思い立ちました。もちろんブログの書き方なんてわかりません。ましてや短パン社長のように毎日なんて書けない。それでもいい。まずはやってみよう。文章を書くのは好きだものってね。


そこから半年が経ち、翌2016年1月1日「今日からできる限り毎日ブログを書こう」と決めました。
そして今に至ります。
私のブログに必要な所要時間と、稚拙な文章はそのままです。恥ずかしいくらいそのままです。
まだ初心者なんでと言い訳できないくらい時間が経ってしまいました。
だけどそれは、やめる理由にはなりません。

時間がかかるなら、削れる時間を削ればいい。文章が下手でも、私の想いをただ書くことはできる。そもそも物書きではないのだから当たり前。
そう開き直って、続けています。

なぜかって。

短パン社長が、「あなたのことが好きだっていってくれるお客さまともっと仲良くなるために、発信しよう」って「読んでくれる人数は少なくたっていいじゃん。あなたのことが好きだって言ってくれる、たった一人のために書こう」って、4年前のあの日、教えてくれたから。


今。
私が得たものは人です。
沢山の素敵な方々とつながることができた。
人は財産です。
ほとんどが短パン社長を介して知り合えた方々です。
そしてお客さまは、いつでも私のことをよく知ってくれていて、より仲良くなることが出来ました。

もっと言えば私の扱う商品であり大好きなもの、うつわやお洋服を、遠方の方にも「オススメはどれですか?」とメッセージをいただき、お買い求めいただけるようになりました。


私は高校時代、クラスの成績の良い子が使っている参考書を買いましたが、成績は上がりませんでした。
なぜなら勉強しなかったから。

同じように、どんなに素晴らしい指南書も、読むだけでは状況は変わりません。
たとえばSNSを始めました。翌日、5億円売れることはありません。

だけどね、これは言えます。もしも今仕事が楽しくないと感じている人がいるなら、読むだけでも、自分の常識を疑うきっかけになるよって。

 
「いいね」を購入につなげる 短パン社長の稼ぎ方

の発売日は12月6日。。。ですが、なななんと、もう予約が出来ます。


Amazonはコチラ

楽天市場はコチラ

ちなみに、KADOKAWAとHMVでも買えます。(KADOKAWAはまだ予約できないかも)
よくわからないというRiyonのお客さまは、いつものお取り寄せ同様、私がかわりに買いますので、おっしゃってくださいね。

ちなみにAmazon新着ランキングといって、予約や新着の人気ランキングが発表されてるんですけど、10月15日深夜2時の時点で11位です。
しかも、すごい先生を押しのけての11位。


毎日同じ電車に乗っていれば(人生という名の電車という意味ね、通勤電車じゃないですよ)、同じ景色しか見れません。
かといって、違う行き先の電車に乗ったり、途中下車してみようなんて、なかなか思えません。それが人間なんだと思う。
知らない世界は怖い。そして変化も怖い(おまけにめんどくさい)。

でも本当は気づいている。自分の可能性を。このままじゃ終わらないぞって。


それは、チルチルとミチルが追いかけた青い鳥なんかじゃなくて、確かに自分の手で掴むことのできるもの。



お洋服と和のうつわと珈琲豆のお店
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】