fc2ブログ

記事一覧

あなたの顔が見たいの♡

初めて、短パン社長のセミナーを受けたのは、やはりラクーンさん主催でした。2015年7月。
 
fc2blog_20160129141433d40.jpg
 
こんにちは。
 
熊谷の片隅で、ひっそりしてるつもりはないのにひっそり♪
珈琲豆・陶器・ミセスファッション
セレクトショップ【Riyon】のみわです。
 
 
 
自撮り(インカメという呼び方にまだ慣れない(笑))して、顔出し投稿するようになって約6ケ月。
初めは抵抗があった自撮りも、今では迷わず実行、すっかり習慣になりました
 
 
初めに抵抗があったのには2つの理由がありました。
 
1つめは、私のことなんかに、誰が興味を持つのだろうかということ。
 
2つめは、自撮りそのもの。
駅で、取引先で、街中で、自分にカメラを向けるのは、結構勇気がいります。
 
 
でも、よく考えたら、お友達に関しては前から思っていたのに
「その綺麗な風景の写真もいいんだけど、それを見ている○○ちゃんの写真も見たいなぁ。」
って。
 
それなのに、自分のこととなると、そうは思えなかった。
 
すでに仲がいい人には、顔が写っていなくても、コメントすることで、会って話した気分になれないこともないので、まぁいいのですが、あまり会う機会のない人だと、それ自体難しいですよね。
 
実際、私の投稿に1枚も顔が写っていなかったら、こんなにたくさんのお友達はできなかったはずです。
たとえ知り合えたとしても、顔も見えないし、距離も遠いしで、仲良くなるほうが難しい。
 
万が一あとで名刺をみても、
「この人どういう人だっけ?」
 
そして今、のせてみなきゃわからなかった体験を、いっぱいしています。
 
SNSを通し、セミナーで知り合えた方々と、ずいぶん仲良くなれました。
え?本当?と思った方で、まだやっていないなら、やってみて欲しいな♪
絶対に変わりますよ!
 
言葉を交わさなくとも、
「頑張ってるよ」の投稿に「よぉし!私も頑張るぞ!」
となりますし、久しぶりに会ったとき
「こないだどこどこいってたね」
とか
「もう風邪はよくなったの?」
とか。
相手のことをお互いによく知ってる。
 
そして、相手が自分のことを知ってくれていることが嬉しくて、もっと仲良くなる
 
 
撮る写真もずいぶん変わりました。
 
とここでアルバムアプリを遡る。
(写真を見て思い出に浸り、いつまでも終わらない、勉強中に机の上を掃除しはじめたときのパターン
 
 
fc2blog_2016010122473768c.jpg
 
 
軍艦とネイビーバーガーと、ペリーさん(お友達ではない)しか写ってない
 
 
今はこう。
 
 
fc2blog_201601291644217da.jpg
 
 
うふふ(´∀`*)
はまじをはじめ、お友達がいっぱい写ってる(その静岡の集合写真は、あなたの友達ではない)
自分の写真もいっぱい。
 
 
 
 
だから今は
 
「わぁ!これ美味しい!」(と、私が食べて思っているよ!みんなにも食べさせたいな!)
「これ、おもしろいよ!」(と、私が体験して思っているよ!よかったらやってみてね!)
 
そんな風に、なんでも、「私からの」メッセージだよって伝えることで、繋がる。広がる
 
 
昨日もお客さまに
「編み物の教室行くんでしょ?よく覚えてきて、私にも教えてね!」
って言われたばかり
 
 
SNSって、インターネットの環境がないと出来ないから、とても最先端で、ともすれば冷たいイメージすらあるけれど、
根っこはとてもアナログ。それは
 
 
心と心を繋ぐツール。
 
 
 
 
 
 
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :10時~18時
おやすみ:日/祝/第1・3月曜
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村
 
 
 
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :10時~18時
おやすみ:日/祝/第1・3月曜
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】