子供には大人の経験がない。
- 2019/02/15
- 18:09
先日、親戚ののりちゃんのお家に行ったときのこと。私が彼女と喋っていると、次男のゆうがアイスを手に部屋に入ってきて、そこで夢中になって本(てゆーかゲームの攻略本)を読んでいた長男のはるに渡しました。
こんにちは。
珈琲豆・器・洋服
埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。
「ゆう偉いじゃん!お兄ちゃんの分まで持ってきてくれたの?」
私がそういうと、のりちゃんは「違う違う」
と笑うと
「あれは共犯にしたいだけ」
と言いました(笑)

そんなことできるようになったんだな。
共犯者を作り上げることも、このかわいいケースでは成長と呼べる。
ゆうは何事もなかったかのように、ママのスマホで遊びます。時間制限付きでね。
のりちゃんはのびのびと育てています。愛情たっぷり。

小学生の頃を思い返してみると、学校が社会そのものでした。基準、比較対象はクラスメイト。
成績はいいのか悪いのか、絵は上手いのか下手なのか、足は比べなくても遅いぞ。そんな具合に。
お友達から見せてもらうもの、聞くもの。先生や家族から教えてもらうこと、本。テレビ。それが情報の全て。
知りたいことがあれば親や先生に聞いたり、辞書で調べるしかありませんでした。
今の子供たちにはパソコンやスマホで検索し、さまざまな方法を知ったうえで、選択することができます。
子供の頃、社会の厳しさは子供にはわからないと、誰かがいっていた気がします。
社会は確かに厳しいかも知れない。
インターネットを使っていたら、仕事の嫌な面も目に入るかもしれない。

だけど、自分で考え出したことで誰かを笑顔にできる喜び、構築されていく関係性、温かさや楽しいことが沢山ある。
クラスメイトのように同じ地域や生まれ年ではなく、コミュニティは自分で選べる。
子供は意外と、いろんな事を感じ取っているもの。色んなことを考え出せるし、大人の話も聞いている。
子供には大人の経験がないけど、大人には子供の経験があるのだから、子供の気持ちに戻って、夢や希望、充実感があるということを気づかせてあげられたらいいな。
のりちゃんの子供たちを見ていて、そんなことを思いました。
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
にほんブログ村
こんにちは。
珈琲豆・器・洋服
埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。
「ゆう偉いじゃん!お兄ちゃんの分まで持ってきてくれたの?」
私がそういうと、のりちゃんは「違う違う」
と笑うと
「あれは共犯にしたいだけ」
と言いました(笑)

そんなことできるようになったんだな。
共犯者を作り上げることも、このかわいいケースでは成長と呼べる。
ゆうは何事もなかったかのように、ママのスマホで遊びます。時間制限付きでね。
のりちゃんはのびのびと育てています。愛情たっぷり。

小学生の頃を思い返してみると、学校が社会そのものでした。基準、比較対象はクラスメイト。
成績はいいのか悪いのか、絵は上手いのか下手なのか、足は比べなくても遅いぞ。そんな具合に。
お友達から見せてもらうもの、聞くもの。先生や家族から教えてもらうこと、本。テレビ。それが情報の全て。
知りたいことがあれば親や先生に聞いたり、辞書で調べるしかありませんでした。
今の子供たちにはパソコンやスマホで検索し、さまざまな方法を知ったうえで、選択することができます。
子供の頃、社会の厳しさは子供にはわからないと、誰かがいっていた気がします。
社会は確かに厳しいかも知れない。
インターネットを使っていたら、仕事の嫌な面も目に入るかもしれない。

だけど、自分で考え出したことで誰かを笑顔にできる喜び、構築されていく関係性、温かさや楽しいことが沢山ある。
クラスメイトのように同じ地域や生まれ年ではなく、コミュニティは自分で選べる。
子供は意外と、いろんな事を感じ取っているもの。色んなことを考え出せるし、大人の話も聞いている。
子供には大人の経験がないけど、大人には子供の経験があるのだから、子供の気持ちに戻って、夢や希望、充実感があるということを気づかせてあげられたらいいな。
のりちゃんの子供たちを見ていて、そんなことを思いました。
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
