イベントは足らないことに目を向けるのも大事だけど、それ以上に人に感謝すべきだと思う
- 2018/07/16
- 23:51
今日もこの3人でお迎えしました。、うつわcafe3日目。
こんにちは。
珈琲豆・器・洋服
埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。
かよこさんが来てくれました。お髪を綺麗にして、サイトウくんのパーソナル診断を受けたうえで、かわいいお洋服をお買い上げくださったのですが。。。これを着て楽しみにお出かけするところがあるので(っていうか明日なんですけど)、写真が載せられません。

だからこんなのしかない。。。って、なにこれあやしい(笑)
すごくかわいかった。早く明日にならないかな。前回うつわcafeにきてくれたとき、思ったんです。というか、ご本人にも伝えたんですけど、「かよこさんて、『私なんてこんなの似合わない』って思ってませんか?」って。「ご自分が思っている以上に、いろんなお洋服が似合うのに」って。
だからサイトウくんのパーソナル診断を受け、殻を破って今まで以上にかわいくなった姿をみて、嬉しかった。ご本人なら絶対に選ばないお洋服なので、これを機に、ご自身でもこういうテイストのお洋服を手に取るようになったら、サイトウくんも私も、さらに嬉しいです。
にわっちさん、めぐっちょさん、お友達がご来店。
これからセミナーだというのに、お忙しい中寄ってくださいました。

みんな写真を撮ってくれている。嬉しい。
夏でもホット派の方が多いので、今回もホットをお出ししています(珈琲豆も、ホット用の販売は売り切れました)。

めぐっちょさんは、先日買ってくださったバッグが、どこにいっても褒められるといって、すごく喜んでくださっていました。本当に嬉しい。そして、それを私に伝えてくれるその優しさが沁みます。
まつげエクステの施術のために、カフナに来ていたバラちゃん。

彼女はスカートのイメージが強かったんだけど、パンツも似合う。めちゃめちゃかわいい。パンツがライトグレーなので、白だとぼやけるかと思いきや、綺麗な黒髪なので、とてもいい感じ。そして彼女にはやはり黒より白が似合う。爽やか。

トップは、バックにドットがひらひらとついています。
他にも、お買い物してくれた方、見てくれた方、沢山いらっしゃいます。
カフナのお客様のなかには、前回、前々回のうつわcafeに来てくださっている方も沢山いらっしゃいます。
たとえ近くに住んでいたとしても、たとえ予定が空いていたとしても、来てくれるのは当たり前ではありません。
今の自分があるのは、沢山の方々のおかげです。
こうしてイベントに多くの方々が来てくださること。それは自分のチカラではありません。
前に、「こんなに沢山の人が来るなんてすごいですね」
って言ってくれた人がいます。ありがたいけど、自分の力を過信して、謙虚さや人様への感謝を忘れたら、そのときは人として何かを失うときだと思っています。
「おかげさまで」とは、いい言葉だと思う。
私ならやれる。
という自信は必要。それがないと、お客様を楽しませることなんて出来ない。
けれども、自信と傲慢は、別物です。
なんの努力もせずに手に入れたものは、誰かの手によって、もしくは運によってそうなっているだけで、努力しなければ継続されることはありません。
それが、自分のチカラによるものだという思い上がりとなったらと思うと怖い。それは自分本位への1歩だ。
「カフナでイベントを」と呼んでくれる、ナオミやカフナのお客様。イベント時、自分のことだけでなく、私のこともいつも手伝ってくれるサイトウくん。
そして、うつわcafeに来てくださる皆様には、本当に感謝しています。
明日はうつわcafeはおやすみです。
残すところあと1日。18日(水)です。
ではおやすみなさいませ。
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村

こんにちは。
珈琲豆・器・洋服
埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。
かよこさんが来てくれました。お髪を綺麗にして、サイトウくんのパーソナル診断を受けたうえで、かわいいお洋服をお買い上げくださったのですが。。。これを着て楽しみにお出かけするところがあるので(っていうか明日なんですけど)、写真が載せられません。

だからこんなのしかない。。。って、なにこれあやしい(笑)
すごくかわいかった。早く明日にならないかな。前回うつわcafeにきてくれたとき、思ったんです。というか、ご本人にも伝えたんですけど、「かよこさんて、『私なんてこんなの似合わない』って思ってませんか?」って。「ご自分が思っている以上に、いろんなお洋服が似合うのに」って。
だからサイトウくんのパーソナル診断を受け、殻を破って今まで以上にかわいくなった姿をみて、嬉しかった。ご本人なら絶対に選ばないお洋服なので、これを機に、ご自身でもこういうテイストのお洋服を手に取るようになったら、サイトウくんも私も、さらに嬉しいです。
にわっちさん、めぐっちょさんたち来てくれましたー(о´∀`о)賑やかだよー♪楽しいよー♪
— みわ♪和の器と洋服と珈琲。Riyon (@chococoooa) 2018年7月16日
暑いのにありがとうございます!お友達のお洋服選んでくれてますー!#うつわcafe #kahuna pic.twitter.com/1MTNw6bNiJ
にわっちさん、めぐっちょさん、お友達がご来店。
これからセミナーだというのに、お忙しい中寄ってくださいました。

みんな写真を撮ってくれている。嬉しい。
夏でもホット派の方が多いので、今回もホットをお出ししています(珈琲豆も、ホット用の販売は売り切れました)。

めぐっちょさんは、先日買ってくださったバッグが、どこにいっても褒められるといって、すごく喜んでくださっていました。本当に嬉しい。そして、それを私に伝えてくれるその優しさが沁みます。
まつげエクステの施術のために、カフナに来ていたバラちゃん。

彼女はスカートのイメージが強かったんだけど、パンツも似合う。めちゃめちゃかわいい。パンツがライトグレーなので、白だとぼやけるかと思いきや、綺麗な黒髪なので、とてもいい感じ。そして彼女にはやはり黒より白が似合う。爽やか。

トップは、バックにドットがひらひらとついています。
他にも、お買い物してくれた方、見てくれた方、沢山いらっしゃいます。
カフナのお客様のなかには、前回、前々回のうつわcafeに来てくださっている方も沢山いらっしゃいます。
たとえ近くに住んでいたとしても、たとえ予定が空いていたとしても、来てくれるのは当たり前ではありません。
今の自分があるのは、沢山の方々のおかげです。
こうしてイベントに多くの方々が来てくださること。それは自分のチカラではありません。
前に、「こんなに沢山の人が来るなんてすごいですね」
って言ってくれた人がいます。ありがたいけど、自分の力を過信して、謙虚さや人様への感謝を忘れたら、そのときは人として何かを失うときだと思っています。
「おかげさまで」とは、いい言葉だと思う。
私ならやれる。
という自信は必要。それがないと、お客様を楽しませることなんて出来ない。
けれども、自信と傲慢は、別物です。
なんの努力もせずに手に入れたものは、誰かの手によって、もしくは運によってそうなっているだけで、努力しなければ継続されることはありません。
それが、自分のチカラによるものだという思い上がりとなったらと思うと怖い。それは自分本位への1歩だ。
「カフナでイベントを」と呼んでくれる、ナオミやカフナのお客様。イベント時、自分のことだけでなく、私のこともいつも手伝ってくれるサイトウくん。
そして、うつわcafeに来てくださる皆様には、本当に感謝しています。
明日はうつわcafeはおやすみです。
残すところあと1日。18日(水)です。
ではおやすみなさいませ。
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村