fc2ブログ

記事一覧

自分のための涙か。人のための涙か。時の宿すみれ。綾子さんの場合。

7がつ17にち(はれ)
その日はうつわcafeはおやすみをいただいて、セミナーに参加するため、渋谷に行ってまいりました。
 

 
一緒にうつわcafeをやっているナオミと、兵庫の牛飼いあっちゃん。
 
 
こんにちは。
 
珈琲豆・器・洋服
埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。
 
 
セミナー会場では、なかなかお会いすることのできない方々に沢山会うことができます。
 
fc2blog_20180721005347c57.jpg
エクスペリエンス・マーケティングの藤村正宏先生。ナオミが「うつわcafeを一緒にやってるみわこです」と紹介してくれました。藤村先生は「知ってるよ」と言ってくださいました。光栄です。
 
fc2blog_20180721005403379.jpg
そして才色兼備のゆかりん。
 
 
fc2blog_20180720190323766.jpg
北海道は倶知安のお菓子屋さん、「お菓子のふじい」のちあきさん(ネイビーのワンピの方)。
見かけたときフリーズしました。お会いしたの初めてなんだけど、ずっとマッスルダイエット塾で一緒だったから、初めてな気がしなくて(笑)
 
 
fc2blog_20180720171110653.jpg
いつもに増してダンディーさが増しちゃってる、オシャレな丸安毛糸の岡崎社長。
 
 
fc2blog_20180720170836e61.jpg
そして、あやっちさん(真ん中)。
そう。今回の登壇者は、山形県米沢市、時の宿すみれの女将、黄木綾子さん(以下あやっちさん)です。
 
 
fc2blog_20180720171405b6b.jpg
 
 
あやっちさんはところどころ、涙ぐみながらお話しされていました。
ここで聴いているだけでも、ご苦労がたくさんあったんだなぁと感じるので、実際はもっと大変なこと、講演では語り切れないこと、沢山あったと思います。
 
でも私は、あやっちさんの涙が、自分のための涙だったとは思えないんですよね。
 
じゃあ、いったい誰のための涙なのか。
それは、おそらく感謝がいっぱい詰まった涙です。
 
 
 
私も、こういうお話を拝聴しているとき、自分のお客さまのことを思い浮かべるんですね。
そうすると、登壇者のお客様への気持ちが、より一層伝わってくるから。
 
 
誰にでも、大切なお客さまがいます。
売り手も人ですから、人対人で気持ちのやり取りができる方は、本当にうれしいし、ありがたい。
 
 
あやっちさんは、お客様の想いを受け取って、それがありがたくて、気持ちがあふれてきちゃう。そんなふうに見えました。
 
その気持ちは、このお宿のコンセプトにも表れていると思うんですね。
 
fc2blog_20180721005808112.jpg
時の宿すみれは、おふたり様専用の宿。
ご夫婦、カップル、親子、友達。
 
それは、いつも忙しかったご両親の背中をみていた、あやっちさんの想い。
「大切な人との時間を過ごす場所に」
「お二人の特別な時間を」
 
もちろん、ご家族3人でも愛情があるでしょうし、お友達5人でも仲良しではあるでしょう。でも、2人きり。TVのないゆったりとした部屋でゆったりくつろいだり、語らいあったり、また、おいしい米沢牛をいただく。濃い時間を味わう。
 
それは、帰ってからもずっと心に残る、大切なアルバムになるもの。
大切な人と、ゆったりと時間を過ごすって、しようと思わないとなかなかできないですものね。
 
そんなお客様のことを想うあやっちさんだから、リピーターさんが沢山いらっしゃるし、みなさんに支持されているのではないでしょうか。
 
 
fc2blog_20180721010315c1e.jpg
短パン社長がおっしゃっていました。
「みんな麻痺してるとこあるかもしれないけど、宿の女将がお客様と一緒に写真撮るなんて、ちょっと普通じゃないからね」(一字一句あってはいないと思いますが、そんなニュアンス)って。
確かに。宿をバックに写真を撮ることはあっても、女将と写真を撮り、しかもそれを女将がSNSに投稿するなんて、普通ではないかもしれません(笑)
 
それが可能なのは、あやっちさんがお客様と築きあげた関係性というものです。
 
 
3,11。東北の方がどれだけ大変な思いをされたか。。。
でも今、あやっちさんはお客様とともに笑っている。それがすべて。それがあやっちさんがされてきたことの答えです。
 
あやっちさんから学んだことは、ビジネス云々ではなく、もっと根本的な、人の心といったところです。
あやっちさんが涙をためると、「頑張れ」なんて心で思ってしまっている自分がいたのですが、そんなことを思うなんておこがましい。とても勉強になりました。あやっちさん、ありがとうございました。
 
 
fc2blog_201807201922194be.jpg
 
気付くと涙が溢れていました。
 
時の宿すみれHP
 
 
 
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】