fc2ブログ

記事一覧

1年前の悩み事が思い出せなくて悩む。

先日、Dropboxの中のファイルを見ていたら、なんのために保存したのかわからない画像が沢山ありました。そのときには必要だったんだろうけど、数年経てば、わざわざいつでもひっぱりだせる状況にしておく必要のない、ようは他の写真と何ら変わりない価値の1枚になっていました。
‪ 
 
写真だけでなく、1年前の今頃、1番の悩みとして抱えていたものは。。。それは変わってないな。2番めもかわってないな。。。でも3番め以降の悩みは思い出すことすらできません。
3年前、10年前、私は何を悩んでいたのだろうか。。。わかりません。
そのときの悩みなんて、そんなものなのでしょう。 
 
 
 
こんにちは。
 
珈琲豆・器・洋服
埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。
 ‬
 
 
少し前に、「SNSに疲れて」と投稿されている方がいました。そういう投稿をみたとき、コメントをすることは基本ないのですが、その方にはコメントしました。
あ、つらそうだなって思って。
SNSって本来、人とコミュニケーションをとるためのツールだから、それで疲れてしまっては本末転倒です。
 
 
でもね、わかるよって思って。
いや、わかんないけど(どっちだよ)。
 
 
昨日も少し触れたけど、どんなに華やかに見える仕事も、みんな意外と地味なお仕事をしてると思うんです。いつもと同じ通勤路。いつもと同じ仕事。毎日代わり映えしないランチ。
投稿の内容を見ている側からしたら、自分の日常と違うから、派手に映ったり、珍しいと感じたりするだけのことで、当人からしたら日常です。
 
fc2blog_201806280138571d2.jpg
 
みんな、楽なことばかりでもないし、順風満帆なときばかりでもない。
いっぱいいっぱいなときって、そんなふうに思えないだろうけど、一人で悩んでいるつもりでも、実は一人でもなかったりする。
そういうときって、みんなは「きちんと」しているのに、自分だけが出来ないと思いこんでいて、おそらくそれを責めていたんだと思うけど。
SNSにつかれたなら、一度離れてしまえばいいのだと思う。
やらなくちゃいけないと思っているから辛いのであって、離れたらきっとやりたくなると思う。
 
 
みんなが笑顔で投稿するのは、ネガティブなことを公の場で言いたくないというのもあると思うけれども (その投稿の先には必ず見ているヒトがいて、少なからず気を遣わせてしまいますから)、大変さより、やりがいや楽しさが勝るからにほかならないと思うのです。
 
 
どんなことも一生懸命やっていれば、大変に決まっています。
何も問題のない人なんていないです。
それでも毎日、「一生懸命」を楽しんでいるのだと思うのです。
 
 
SNSをやめるのは、いつでも、明日にでも、なんなら今日にでもやめられる。
そしていつでも、やりたくなったらまたできる。
 
 
やっちゃダメって誰かに言ってもらったら、めっちゃやりたくなるんでしょうね(笑)
きっと1年後には、今そんなふうに思っていたことなど、忘れていると思います。
 
 
 
 
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】