会わなくてもだいたいわかるとか。
- 2018/03/23
- 23:57
というわけで、うつわcafe おやすみの本日は、冬物アウターの展示会で、表参道なうでございます♪ pic.twitter.com/zRb228ma42
— みわ♪和の器と洋服と珈琲。Riyon (@chococoooa) 2018年3月22日
こんにちは。
珈琲豆・器・洋服
埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。

今年の秋冬に入荷するアウターです。

寒がりの私は、ショート丈を選ぶことはあまりありませんが、かわいい。
見た目の問題だけでなく、車の運転が多い方には、ロングよりショート丈のアウターのほうが好まれます。

裏地のついたコート。一通りお袖を通してみましたが、もこもこしませんでした。コレわたし的には大事なポイント。

こちらは柔らかい、ジャージー素材のガウンコート。

バックがこんな感じのコートも可愛いかった。

4月末にあわせて作るお洋服を、急遽増やしたそうなので、そちらも追加で注文してきました。

トレンチスカートかわいい(さっきからかわいいしか言ってない)

個人的に気に入ったレーヨン麻素材のジャケット。使えそー。ということで、これはベージュかネイビーのどちらかを、私も買おうと思います。
お仕事を終えたところで、表参道をあとにして向かったのは代官山。
当初ここで忍ちゃんとデートの予定だったのですが、
今日のお仕事終わりはココからぁっ!
— みわ♪和の器と洋服と珈琲。Riyon (@chococoooa) 2018年3月22日
コータさん、うつわcafe いこうとしてたよ!おやすみなの確認してくれてよかったぁ~ん♪
というわけで、みんなで美味しいチョコレートパフェ食べに来たけど、コータさんはナポリタン、忍ちゃんは桜のタルト食べてます(*´꒳`*) pic.twitter.com/I8cyb3JTOR
たまたま東京に用があった、北海道の【俺のラーメンこうた】のコータさんが、うつわcafeに来ようと連絡をくれたのですが、今日はおやすみということで、こんな面白い組み合わせで、お茶してみました。

お腹が空いていたので、コータさんが食べてたナポリタンに惹かれていましたが、そもそもこのカフェを選んだ理由は、ここのチョコレートパフェが食べたかったから。

忍ちゃんも、桜のタルトの誘惑に負けていました(そもそも勝ち負けではない)。

はい、コレです。私、これ大好きなのー♪
コータさんと別れた私たちは、夕飯をとるべく渋谷方面へ。。。は乗らずに、中華街に向かいました。
コータさんと別れたあとは、渋谷でごはんでも食べよっかなーってホームに行って、突然思い立って反対側のホームへ。
— みわ♪和の器と洋服と珈琲。Riyon (@chococoooa) 2018年3月22日
というわけで中華街へ来ました(*´꒳`*)ピーマンは忍ちゃんに全部あげるね!!!
エビ!エビたべるーーー!!!#まずはタンパク質から摂取 #玉子とエビのなんちゃら pic.twitter.com/lur75p3Qnj
今気づいたんだけど、明日の朝、今日食べたものを報告しなきゃいけないのに、多すぎて、何食べたのか覚えてないよ。。。海老の玉子炒め、エビ蒸し餃子、エビチリ、えびチャーハン、海鮮春巻、小籠包、胡麻団子、花巻、椎茸のなにか。あと何食べた?
— みわ♪和の器と洋服と珈琲。Riyon (@chococoooa) 2018年3月22日
というか、そもそも本当に食べたかなぁ? pic.twitter.com/CaIkWMOTY7
 
たまには思いつきもいいですね。
忍ちゃんとは歳は離れていますが、こう、波長が合うというか、なんというか。
昨日、コータさんと会って思ったのが、当然のことなんだけど、人って、やはり会って話さないとわからないことがたくさんあるなってこと。
SNSの投稿や、その方の、お友達とのやりとりを見てたら、なんとなくわかるんですよ。自分と合うかどうかって。
いい人だと思っても、どうしても話しにくい人もいれば、あまり多くを語らなくても、わかってくれる人もいる。
うまく言葉で説明できないけれど、空気感も含めて、自分に必要な人たちなんだろうと思わされる。
似ているところもあるけれど、人間だから、当然足りないところもあるわけで、そんな、補いたいところが、自分の凹んでいる部分にピタリと合う人なのかもしれない。
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村