fc2ブログ

記事一覧

結局私は、多くの方々から多くのものを受け取ったんだ。

PCをカフナに忘れて帰ってきました。。。写真がちゃんと貼れているのか心配です。まぁ、進めます。
 
 

 
 
 
こんにちは。
 
珈琲豆・器・洋服
埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。
 
 
 
今日はね、23日から始めさせていただいた、カフナでのうつわcafe の最終日でした。
そんな最終日には
 

 
 

 
ナオミのお友達、やんやんさんがいらしてくださいました。
初めましてでしたが、キャンプのお話、奥様の器のお話、とても興味深かったです。
 
 
そして次に、先日、三田に泊まっていた私が、会いにいったえみさん。慶應大学前のタリーズで働いてます。とっても優しい方なの♪POPがとっても上手なんです。
初めてがkisobarで、ウチコと来たえみさんにたまたま会って少し話しただけ。
2度目はそのタリーズ。
そして今日はまだ3回目なんだけど、ほんわかニコニコのえみさん、とっても話しやすくて、とても3度目とは思えませんでした。(馴れ馴れしい)
 

 
ふふ。食べ物を手にしたら最後(笑)
えみさんは5秒おきにごめんねと言いながら食べてました。
 

 
 
fc2blog_20180129001546fff.jpg

齋藤くんは、モモにぴったりくっつかれながらホットサンドを作っていました。落としたら最後、モモは見逃しません(笑)ある意味サバイバルです。
 
 
fc2blog_201801290023378b1.jpg
一緒に写真撮ろうとしても全然カメラを向いてくれないけど、なにしててもかわいいモモ。
 
 
 
今回、はじめてのうつわcafe でしたが、正直あまりイベント自体に不安はなかったというか、ナオミもそうなのですが、お客さまが喜んでくれる姿しか想像できていませんでした。
 
 
「自分たちだけが楽しい」というように空回りしないと、なぜか自信がありました。
 
結果、間違いなくそのようになったと思っています。
 
 
でもね、勘違いしてはいけないのは、それは私の力だけではなく、いえ、それ以上の、「相手からの温かい気持ち」があったからなのです。私の説明を真剣に聞いてくれる姿勢や、受け取ろうとする気持ちがあったからなのです。
だから、渡す以上に受け取ったのは、この私です。
 
 
今回のイベントの期間中。そして始まる前、終わった後。
多くの方々が、私の投稿にコメントしてくださったり、ご自身の投稿、またブログにまで書いてくださいました。
数名の方からは、直接メッセージをいただきました。
どれも温かく、心に沁みわたりました。
 
胸の奥が熱くなるのを感じました。
 
 
 
そしてカフナスタッフの皆様、ちょこまかと動き回り、ご迷惑をおかけしたにも関わらず、優しくしてくださり、ありがとうございました!
 
 
齋藤くん、ホットサンド、みんながとても喜んでいましたね。カフェというからには、お腹まで満たしてくれるのがいい。そんなところから始まった冗談のお話でしたが、本当に美味しかったです。
なにより、気を利かせてあれもこれもと提案してくれてありがたかったです。シールもみんなかわいいって言ってくれたね!よかった。ありがとう。
 
fc2blog_201801290024317a2.jpg
 
 
そしてナオミ。
あなたには感謝しかありません。「楽しくて疲れも吹き飛ぶね」なんていうのは簡単です。
元気なときだけ一緒にいるのも簡単です。
でも、疲れたときにお互い「疲れた」と言える関係性であるからこそ、こうして全力を出し切るイベントができたと思うし、長く一緒にいられるのだと確信しました。そういう間柄の人って、本当に少ないもの。
 
 
ご来店いただいた皆さま、このイベントに関わった方々、メッセージをくださった皆さま。簡単ではありますが、本当にありがとうございました。
幸せです。
 
 
 
Riyon
 
 
埼玉県熊谷市別府5-80-3  
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日
 
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へ
にほんブログ村

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】