acrylicのバッグ&アクセが入荷しました!その2
- 2022/06/10
- 23:36

今日はヤマトドレスの来店もあり、皆さんにお洋服だけでなく、昨日ご紹介したacrylicのバッグやアクセサリーもご覧いただけました。皆さんお気に召していただけたようでよかったです。今日も引き続き、acrylicのバッグ、アクセサリーのご紹介です。今年らしい色でもあり、差し色にピッタリの鮮やかなグリーンのショルダーバッグ。内側もライムグリーンでおしゃれなうえに、中のものが見えやすいです。ショルダーバッグ¥17,600...
acrylicのバッグ&アクセが入荷しました!
- 2022/06/09
- 23:53

まず初めにお知らせです。明日(というか今日ですが)、6/10(金)13:30すぎにヤマトドレスの担当さんが、沢山お洋服を持ってきてくれるようなので、ご興味ある方、是非いらしてくださいね。さて、先日の展示会にて注文してきたacrylicのバッグが入荷しました。デザインがいいだけでなくどれも機能的なのが特徴です。というわけで、一部ご紹介していきます。とても柔らかいメッシュ生地は、福井県のスポーツシューズ用のメッシュを作っ...
作法よりゲストが気持ちよく過ごせることが大事
- 2022/06/08
- 23:51

昨日ご案内させていただいた、23周年のお茶会ですが、おかげさまで沢山のお申し込みをいただき、6月8日23時現在で7月2日(土)12:10~ 残席113:20~ 残席114:30~ 残席215:40~ 満席各回6名様まで。となっております。まだ少し空きがございますので、ご都合があえば是非ご参加ください。参加費1,000円温かいお茶、冷たいお茶(お菓子付)いくつかご質問をいただいています。【駐車場につ...
Riyonは今月で23周年、お茶会を開催します。
- 2022/06/07
- 23:15

おかげさまで、2022年6月20日にRiyonは23周年を迎えます。つきましては7月2日(土)お茶会を開催いたします。場所はRiyonです。基本的に表千家ですが、略点前で、流派や作法は気にせず、カジュアルにお茶を楽しんでいただこうというお茶会です。お茶のことなんてまったくわからない当方も、全然問題ありません。こちらは前回の様子です。7月2日(土)12:10~ 13:20~ 14:30~ 15:40~ ...
White Deer
- 2022/06/06
- 21:50

先日acrylicさんの展示会に行ったとき、会場で販売されていた、Repas de Mariaさんのフロマージュ・ベイジピーナッツバターが練り込まれたチーズケーキで、とっても美味しかったんだけど、普段はケータリングやイベントをメインにしているらしく、実店舗がないようなので、また機会があれば食べたいな。このピーナッツバター、「SANCHAI」は、ヒマラヤ山脈の麓で作られた品種未改良のもので、現地の女性の雇用も生んでいるのだそう...
ブローチなどの小物も入荷しました
- 2022/06/05
- 19:36

今日は久しぶりに家から一歩も出ずに、金継ぎをして過ごす予定だったのですが、急遽お庭いじりになり、シャベル使いの腕を磨きました。腕じゃなくて足ですよね笑。愛用している剪定バサミをお店に忘れてきてしまったので、なれないハサミが切れなくて、苦戦していたら1日が終わりました笑。さて、昨日に引き続き、小物のご紹介。今日は、遊byjalanjalanです。シンプルな丸のブローチですが、実はいい仕事をしてくれます。¥2,75...
夏バッグが入荷しました♪
- 2022/06/04
- 23:47

先月、展示会のため、お店にいなかった日が1日だけあったのですが、そんな日に限って、仙台からお越しいただいたお客様がいらっしゃって。聞くとブログまで読んでいただいているとかで、それなのにお会いできなかったこと、お礼を申し上げられなかったことを残念に思っていたら、今日陶器のご注文でお電話をいただいたので、ご来店いただいたことへのお礼もお伝え出来て、とても嬉しかったです。お越しいただいたときに、よくブロ...
2022年父の日は6月19日です
- 2022/06/04
- 23:00

1910年のこと。アメリカにソノラという女性がいました。彼女の父親は戦争から戻ると、男手ひとつで6人の子どもたちを育てあげました。ソノラはそんなお父さんのことをとても敬愛していました。母の日はあるのに父の日はないのはおかしい、父の日を作りたいと牧師教会に嘆願。6月の第3日曜日が父の日として定着することになったそうです。そういえば、父の日っていつだっけ?と言われがちな父の日ですが、2022年は6月19...
今日も津軽金山焼のご紹介
- 2022/06/02
- 23:53

夕方6時すぎ。今にも雨が降りそうだったので、危ないからとお客様に帰宅を促し、お客様がちょうどお店を出る頃大粒の雨が振り始めたので、私自身も閉店作業後すぐにお店を出たのですが、途中で雹が降りはじめ、どうすることもできないから走り続けましたが、フロントガラスが割れるんじゃないかとヒヤヒヤしました。ガラスが無事だったので、ボンネットも大丈夫だったと思いたいですが、明日明るいところで見るのが怖いです。皆様...
津軽金山焼をBASEに追加しました
- 2022/06/01
- 23:53

Riyonでは今、青森は津軽金山焼のウォーターピッチャーがとても人気です。昨日も数本入荷しましたが、全てご予約で埋まっていて、5/12以降にご注文いただいたお客様は、6月末の窯になる予定です。天候の影響で、予定がずれることもあります、ご了承ください。お水をいれて一晩置いておくと、翌日鉄分とカルシウムが出るということが専門の機関で証明されているのですが、なめらかになります。ちなみにこちらは750ml入って、¥5830(...