TANPAN'S TALKで観に行った映画のおはなし。
- 2020/10/31
- 22:57

それはにおいがしてきそうな、リアルな生活音が聞こえてきそうな映画でした。新宿の路地や、お世辞にも綺麗とは言えないアパートの雑然とした部屋。その割に世話の行き届いた金魚の水槽。草彅剛さん主演、ミッドナイトスワンを観てきたのは、先日のTANPAN'S TALKでのこと。昼間展示会などを済ませ、向かった先は新宿。kisobar's TALKで映画を観るときは、いつも日比谷か六本木の映画館でした。集合の連絡をいただいたとき、今回は...
うつわcafeにはこんなうつわを持っていきます。その2
- 2020/10/30
- 19:57

というわけで、昨日の続きで、うつわcafeに持っていくうつわのご紹介いきますね。この長いお皿、面白いですよ。ピンチョスを1列に並べてもいいし、前菜を3カ所にわけて3種盛りしてもいいし、とにかく映えます。忘れがちだし、5枚セットとかでいただきがちだしで、なかなか気が回らない小皿。でもそこまで気を遣っていると、全体的に締まります。メインじゃないからこだわると素敵。日本酒が美味しい季節になりましたね。西村先生...
うつわcafeにはこんなうつわを持っていきます
- 2020/10/29
- 23:53

11月5日から、京急蒲田駅前にある、美容室、カフナさんにて、ポップアップストアが始まります。いつも私のお店で扱っているお洋服や和食器を、カフナさんで見ていただけます。現在ではありがたいことに、うつわcafeというイベント名もお客様に浸透して、名前だけでなんのイベントか認識していただける方も増えました。こんばんは。埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。さて、今日はそんなイベントに持っていくう...
TANPAN'S TALKのお食事がヤバい件。
- 2020/10/28
- 23:37

今までエノキの石づきを捨てていたことをここに告白いたします。本当に申し訳ございませんでした。写真はTANPAN LABのスーシェフ、カトタツさんが作ってくれたエノキの石づきステーキ。見た目のまま、ホタテみたいでめっちゃ美味しかったー。というわけでこんばんは。埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。昨日はお洋服の展示会やアクセサリーの買付を済ませ、向かった先は映画館。。。なのですが、映画の話はまた別...
来春のお洋服の展示会にいってきました
- 2020/10/27
- 15:31

色々書いているので、何屋さんかわからなくなっていますが、お洋服やさんで、うつわやさんで、珈琲豆やさんです。他にも無農薬の野菜とか、お菓子とかを扱っています。埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。本日出かけた先は来年の春物のお洋服の展示会。最終ですね。てっきり夏物だと思って行ったら全部長袖だったから、一瞬もう秋物なのかと思ってびっくりしちゃった笑。勝手に爽やかさんになれるシャツ。クールな...
どれだけあわなくても認め合える友達の存在って大きい
- 2020/10/26
- 18:50

20年来の付き合いになるお友達に会ってきました。お子さんがいたり、遠かったりで、それぞれの生活があるので、みんなで集まれることってなかなかなくて、4人揃うのは何年振りなのかわからないほどでした。場所はさいたま新都心。さいたまスーパーアリーナがある駅だったんだけど、駅に直結しているコクーン が、1、2、3とあり、自分がどこにいるのか、どこに向かえばいいのか若干わからなくなりながらも、なんとか目的のイルキャ...
CATSは何度言っても新たな気付きがある
- 2020/10/25
- 23:53

天気の良い日曜日でした。今日は、大井町にある、キャッツシアターへ、母と行きました。私は3ヶ月ぶり。母は10ヶ月ぶりだったかな。とってあったチケットはすべて払い戻し。7月から1ヶ月ごとに再販され、今日の席も新たに取り直した席です。母の誕生日にあわせ、10月はすごくいい席をとってあったのですが、仕方がない。工夫して公演をしてくれる劇団四季さんに感謝です。でもなー悔しいなー(まだ言ってる笑)。とはいえで...
うつわcafeでは耳つぼジュエリーもオススメ
- 2020/10/24
- 23:21

いよいよ再来週。11月5日から10日まで、京急蒲田のヘアーカフナさんにて、うつわcafeが始まります。今、どんなものを持っていこうかななんて考えているところですが、今日はその前に私がお客さんとして楽しみなことについて書いちゃいます。うつわcafeが開催されるカフナさんでは、耳つぼジュエリーをやってます。私も前回、初めて体験しました。知識のまったくない私でも、耳にたくさんのツボがあることくらいは知っているので...
イベントのおかげで沢山の方々との出逢いもある
- 2020/10/23
- 21:23

そうそう。今回はお泊りした翌日、ちょっとお仕事を終えてから、お昼にTANPAN LABに再びお邪魔して、ランチをいただきました。カトタツさん特製ドレッシング(確認しなかったけどたぶんそうだと思う)がかかったサラダ、ブルスケッタに、ミートソーススパゲッティ。特にこのミートソースが、主張しすぎずとても上品なお味で、パスタがカッペリーニなのかな。とても細いものを使っていて、すごく好みでした。私は仕事柄、東京に行く...
TANPANLAB今月の食のイベントは米沢牛芋煮&もつ鍋
- 2020/10/22
- 23:03

昨夜はTANPANLAB にて、月に一度の食のイベントが行われました。 山形は時の宿すみれの女将、あやっちによる米沢牛芋煮は、芋煮といいながらもはや芋が見えないくらいの米沢牛が入っていました。かよこさんがアシスタントにまわった瞬間に、あやっち3分クッキングみたいになっちゃった笑。本日のお料理は、米沢牛たっぷりの芋煮です♪見ただけで美味しい!!!#TANPANLAB pic.twitter.com/PlvnfqXWBJ— みわ♪お洋服とうつ...
益子に買い付けにいってきました
- 2020/10/21
- 17:10

宇都宮にある大谷石のレストランのお話は先日書いた通りですが、今日はその日、益子で買い付けてきたうつわを一部ご紹介していきます。こんばんは。埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 高台付きのお皿がめちゃめちゃかわいい。ここにお菓子やお料理を盛るだけで、ちょっと特別感が出ますよね。 立てたり壁掛けなどにして使うタイプの花器。実は裏側に水もいれておく部分がちゃんとあります。ツルの長いもの...
FMクマガヤに出演させていただきました
- 2020/10/20
- 23:35

FMクマガヤ(ラジオ)さんに出演させていただきました。場所は熊谷駅ビルAZ。ビジネスナビという番組で、熊谷商工会議所の鈴木さんと山本さんが連れて行ってくれました。こんばんは。お洋服と和のうつわ、珈琲豆。埼玉県熊谷市のセレクトショップ Riyonのみわです。いつもどおり日中はお店にいて、直前までお客様がいらしたので、緊張してると言いながら、実はそうでもなかったのですが、8分前になったら急にど緊張しはじめまして...
宇都宮に素敵なお店を見つけました
- 2020/10/19
- 22:57

益子に買付に行ってきました。その前に、今日は行きたいところがあって、ちょっと宇都宮へ寄り道してから向かいました。益子に買い付けに行くたびに、よく見かけて気になっていた大谷石。益子にも大谷石でできたカフェがあり、そこもお気に入りなのですが、今日は宇都宮の大谷石で出来たお店を予約しました。こんばんは。埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。早く着いてしまったので、大谷資料館へ。とはいえゆっく...
高校時代のおはなし
- 2020/10/18
- 23:39

超懐かしい、高校時代の先輩から突然メッセージが来て、昔のことを思い出しました。乗っ取りだと思って返事はしていませんが(本当のメッセージだったらどうしよう笑。だとしたらごめんなさい)。嘘でも本当でも、あまりにも懐かしくて、当時のことを思い出しました。私ってどんくさそうに見えているとおもいますが、見た目を裏切らずまったく運動ができません。 高校時代って中学と違って帰宅部の人も多かったのは全国共通だ...
地元の八百屋さんに行ってみた。
- 2020/10/17
- 22:51

よく行く。。。なんて偉そうに言えるほどではないのですが、昔からお寿司といえばココと、家族で食べに行っている、地元太田市にある、石松寿司というお寿司やさんがあります。Riyonのお客様は女性の方が多いので、よく食べ物屋さんの話にはなるのですが、私はあまりお店を知らないので、ご紹介できるお店はかなり限られています。そんな中ご紹介できる数少ないお店の1つがこの石松寿司さんです。ブログを読んで行ってくださった方...
軽井沢のこと。その2。
- 2020/10/16
- 23:03

昨日の軽井沢の続きいきますね。先日もご紹介した千住博美術館を観て、星野リゾートさんのハルニレテラスへ向かいました。意外にもスムーズに駐車できました。ハルニレテラスHPはコチラたくさんの春楡(はるにれ)の木が植えられているというのですが、私にはどれが春楡の木なのかわかりません。カフェや雑貨屋さんが建ち並び、軽井沢らしい雰囲気。この写真だけで、川の音が聞こえてきそうでしょ?ここは建物と建物の間からちょっ...
軽井沢のこと。その1
- 2020/10/15
- 23:53

先日行ってきた軽井沢のブログ、紅葉は綺麗だし、しかも千住博美術館がすごくいいところねとお客様に好評だったので、これからちょうどいい季節ですし、あの日行ったところをもう少し細かくご紹介しますね。私が載せた写真は、中でももっとも紅葉が進んでいる木を選んで撮ったので、軽井沢全体で言ったら、もう少しといったところです。今週末。。。いえ、来週あたりからもっとすすむのではないでしょうか。それにしても、見事な紅...
田中みな実買いならぬ末崎さん買いで、インナーの追加がすごい件
- 2020/10/14
- 23:51

イベントって、始まる前は「楽しみだね」って言えて、最中は「楽しいね」って言えて、終わったら終わったで「楽しかったね」って言えるので、一粒で3度美味しい。みんながみんな入ってくるなりイベント楽しかったねーって言ってくれる。今日も何点かご注文商品届いたけど、ドットのマスクや、パワーネットのインナーが超人気でした。持ってそうだから買わなくていいんじゃない?って言ったのに、何か違うんだって笑。とにかく喜ん...
リップヴァンウィンクルの花嫁
- 2020/10/14
- 23:51

以前、渋谷のとある映画館の前を通りかかったとき、上映中の映画のポスターが目に飛び込んできました。それは岩井俊二監督の「リップヴァンウィンクルの花嫁」という映画で、Coccoが出演していました。他の主演者をみても、これは残念なことにはならないなと思ったのですが、なかなか見る機会がないままで、ようやく昨夜観始めたらなんと3時間もある作品で、観終わったら3:30になっていました笑。しかも興奮したのか、その後...
Riyonの自慢はお客様のお人柄
- 2020/10/12
- 23:01

今日はね、メーカーさんとイベントで足りなくなった商品の件でやりとりしたり、お客様とLINEしたりして過ごしました。うちの担当さんは、土曜日おやすみだったんだけど、自宅にいても在庫状況が分かるようスタンバイしてくれていて、すでにこちらでの在庫がなくなりお客様からご注文が入ると、都度、確認と手配のために動いてくれていました。欲しいと思ったものって、あるかないかすぐにわからないとちょっとハラハラしちゃうから...