fc2ブログ

記事一覧

クロオリベとタイルさん。

昨日買い付けてきた分を少しずつ紹介させてください。とりあえず、1枚目からいきなりため息が出そうです笑全て1つひとつ紹介したいけど、それやっちゃうと日が暮れちゃう。いやすでに暮れている。なんなら日があけちゃうので、とりあえず少しご紹介しますね。こちら昨日も軽く載せた超ミニ花器。昨日のブログを見てくださってた方が「ここまで小さいとは思わなかった!」っておっしゃっていたので、想像より小さいと思ってください...

続きを読む

買付に行って新しい作品見つけたのでテンションあがっています

今日はいい天気でしたね。買付日和でした。というわけで(というわけでって、天気が良かったのはたまたまだけど)突然ですがこの畑の作物、なんだと思います?て、見えないし笑もっと大きくしてみますね。はい。正解をすぐに書くと面白くないので最後に書きますね。って書くと、すぐに最後まで飛ばしそうなんで、すぐに正解書きます。答えは煙草です。あたった方いるのかな。今日イチびっくりしました。この辺りが、煙草の栽培が盛...

続きを読む

70代のお客さまが皆さん若いのは、綺麗でいたいという意識だと思う

昨年秋、珍しく母と展示会に行きました。試着しているのは下の写真にもあるさらっと薄手の羽織りです。こんばんは。埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 よく来てくださっているお客さまはご存知かと思いますが、Riyonのお客さまは60代、70代の方が多いです。私が子供の頃、70代の方は70代に見えたし、田舎だからかも知れないけど、なんか70代はこういう服を着なくてはいけないという決まりでもある...

続きを読む

白馬で手ぶらキャンプができるらしい

ようやくお客さまから、旅行の話がでてくるようになりました。なりましたというか、私から話を振ったんだけど笑というのも、お子さんがいる方に、夏にオススメしたいご旅行のプランがあるんです♪白馬でキャンプ。しかも手ぶらでキャンプ。片付けないキャンプ(ゴミだけは持ち帰りましょうね)Riyonにパンフレットを置いてるので、ご興味のある方は遠慮なくおっしゃってねと書きたいところですが、ラスト1になってしまいましたので...

続きを読む

お客さまと体験を共有するのって楽しいお。

お客さまとよく一緒に、美味しいもののお取り寄せをします。理由は簡単で、美味しいものはみんなにも紹介したいし、なにより一緒に注文したお客様同士の仲良し度が更に深まるから。同じことを共有するって、仲良くなるのにとっても重要なことです。熊谷は東京と違ってイベントとかもあまりありません。「(注文してから)みんなと一緒に楽しみに待つ」というのも、ひとつワクワクになります。そう。今日はコチラが届いたお♪宮崎県...

続きを読む

好評の木漏れ日ペンダントランプ、実は買えます

BASEにお皿を追加しました。トマト系パスタが映えるホワイトのお皿、トマト系だろうがオイル系だろうがホワイトソース系だろうが、だいたいのものは受け止める、うつわの広いネイビーや、ホワイトソース系、オイル系を優しく受け止めてくれる、なんならスープ系のパスタもいけちゃう深さのあるアメ釉の平鉢とか。大きさが直径24cmくらいなので、ちょうどいいんですよね。よかったら覗いてみてくださいね。Riyon オンラインショ...

続きを読む

私はキューバサンドを食べたことがない。

オンライン(Zoom)トレーニングの師匠、マッスルさんに久々に会えました。ある意味オンラインで毎日会ってるんですけどね(その前に、その表情なんなん)。昨日はTANPAN’S TALKで、またしてもTANPAN LABにお邪魔していました。昨日はまた久しぶりの方々と沢山お会いできました。セミナーは、主にコロナの置き土産のお話でした。コロナのことなんて専門家じゃないんだから考えたってわからないけど、じゃあそんな世の中でも、自...

続きを読む

いつの間にか前橋につじ半さんができていたというお話

先日、前橋にある「なか又」さんについてブログに書いたら、いろんな方から、知らなかったとか、気になってたとか、コメントをいただきました。ふわふわ系しっとり系はみんな弱いよね。うんうんわかります。深谷熊谷エリアからでもいける距離ですが、なかなかの距離ですよね。そこで、なか又さんまではるばる行くなら、個人的に勝手にオススメしたいのが、偶然見つけた、なか又さんのお隣にあったつじ半さんです。海鮮がお嫌いじゃ...

続きを読む

わからないってこわいけど

昨日書いたことの延長線みたいな話になるのですが、お店がはじまって21年、思ってもみなかったことが起こるのだと、昨日ぼんやりと考えていました。20年前との比較で書いたけれども、今の状態に足を踏み入れたのはほんの5年前。20年前はそもそもスマホがありませんでした。遠くの人と知り合うきっかけって何がありました?携帯電話はあったけど、オフラインだったんじゃないかなぁ。趣味とか、何かそういう、興味を持ってそこに...

続きを読む

皆様のおかげでRiyonは21周年を迎えました。

大きな節目だった昨年と違い、さらっとながそうと思っていたのですが、やはり一言お礼を申し上げたく、お便り(ブログだけど)しました。こんばんは。お洋服と和のうつわ、珈琲豆のセレクトショップ埼玉県熊谷市にある Riyon のみわです。 昨日、6月20日はRiyon21周年の日でした。昨年は20周年というキリの良い年だったから、お茶会のイベントをしました。ものすごく喜んでくれてたなーと、昨日のことのように思い出すこと...

続きを読む

お客様の盛りつけを一部ご紹介します

おかげさまで、本日でRiyonは丸21年になりました。お客様とお友達と家族、支えてくれる皆さんのおかげです。いつもありがとうございます。これからもよろしくおねがいいたします。さて、昨日の続きで、今日はお客様の盛り付けをご紹介しますね。皆さん様々なお皿を選んで盛り付け難しいとかいいながらも楽しんでくれたんだけど、初対面の方同士「見せてみせて」とか「撮ってもいいですか」とか会話が広がっていて、そういった意...

続きを読む

初めての盛り付け&ランチ会が無事終わりました

今日はね、好きなうつわを選んで、ご自身で盛り付けをして、めしあがっていただくというイベントを行いました。こんばんは。埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。お洋服と和食器、珈琲豆を扱っています。お料理は深谷のINASUN TABLEさん。朝取りに行くと、わかりやすいようにまとめてくださってました(ありがとうございました。みんな美味しいって喜んでらっしゃいました)。いらした方から順番に、この中から好き...

続きを読む

してあげたことよりしてもらったこと。

深谷のカフェ、igniscoffeeのひろみさんが、先日お洋服を買いに来てくれたんだけど、ワンピースが似合いすぎてさらにかわいくなりました♪#Riyon さんで新調したワンピースシャキッとしていい感じです✨リボンも教えていただいた通りに結んだら可愛くなりました!靴紐にも応用しました!朝から気分上げ上げです!!みわこさん!ありがとうございました‼️@chococoooa pic.twitter.com/iYRVERGaJL— 竹下宏美(ふかやん)ignis coff...

続きを読む

TANPAN LAB感謝祭にむしろこちらが感謝したい

昨日は早退させていただきまして、TANPANLAB感謝祭に行ってまいりました。まずポップコーンの配給があり笑ポップコーン片手に、セミナーの時間に突入。いつもどおり、真面目な話なのに笑いが入る。難しい単語は使わないから、私みたいにニュース読まないヒトにも頭にすっと入ってきます(学校の授業もこういう先生がいたら成績上がるんじゃない?)。7月16日に発売となる、短パン社長2冊めとなる本「ヒト・モノ・カネ すべてう...

続きを読む

91の伯母がスマホを使いこなしている件

私は小さい頃ピアノを習っていて、定期的に地域のホールみたいなところで、発表会なるものがありました。発表会が近づくと、どこかのお店から箱が届き、開けると素敵なワンピースが入っていました。送り主はあしながおじさんというか、親戚のおじさんでした。おじさんは、母の1番上のお姉さんの旦那さんで、それはそれはいい人でした。私はこどもの頃、伯父と伯母の家によく遊びにいっていて、伯父は美味しそうなお刺身を買ってき...

続きを読む

好きなうつわに盛り付けてランチしませんか?

Riyonでランチ。といっても、私が作るわけではなくて、お料理を好きなうつわに自分で盛り付けよう!そして食べよう!っていうイベントですね、お友達からも好評だったり(遠すぎて来れないけど)、いつも来てくれるお客様も申し込みしてくれたり、東京の方とかもブログ読んで参加申し込みしてくれたりと、嬉しさと愛しさと心強さと(なんの話)。。。とにかく嬉しいです。(たとえばこんな感じね。)先日ブログで告知させていただ...

続きを読む

BASEはじめたら、人との距離が縮まった

超絶軽いシリーズもオンラインショップに追加しました。お洋服と和のうつわ、珈琲豆のセレクトショップ、埼玉県熊谷市、Riyonのみわです。BASEにお店を開設して1ヶ月。結論から言うと、始めてよかったです。今朝気付いたのですが、始めた時にご案内したのと、インスタにしかリンクを貼っていないことに気づきました。不親切でした笑。にもかかわらず、皆さんよくサイトに辿り着いてくださったなと思います。Twitterのプロフィール...

続きを読む

全部コロナのせいなわけない

昨日、ヤマチユナイテッドの山地社長と、短パン社長こと奥ノ谷社長のZoomセミナーを拝聴しました。参加者から予め質問を受け付けていて、お二人がそれについてアドバイスをするという形で進んでいったのですが、おふたりともしきりに「コロナのおかげで」「コロナきっかけで」とおっしゃっていたのが印象的でした。コロナは世界にいろんなものを落としていきました。子供の頃夢中になった、TVの中の喜劇王が突然いなくなり、信じら...

続きを読む

穴窯ってご存知ですか?

私が作家さんや作業場の写真を撮らせていただくのは、誰かが伝えなきゃ伝わらないことだからです。別に伝わらなくたって、道具としてお皿はその役割を果たすことはできるんだけれども、お使いいただくみなさんが、それを知っているか知らないかって、ちょっと違うと思うんです。知っていたらもっと大事にしたくなるし、もっと食事が楽しくなるでしょう。そんな作品を使って食事をする自分をもっと好きになる。食事は毎日必ずするも...

続きを読む

益子に行ってきました。

お客さまのご注文分を取りにいきがてら、益子に買い付けに行ってきました。今日は午後から雨が降る予報だったので、おひるの時間がもったいないからパンにして、車の中で食べました。前々から気にはなっていたけど、人気店なので行かずに諦めていたえみパンさん。なんでこの包まれてる状態で写真を撮ったのか、誰か教えて下さい。。。コッペパンに好きなものを挟んでもらえるので、ピーナッツバターを塗ってもらいました。伝わらな...

続きを読む

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】