今年も六本木アートナイトの時期がやってきました
- 2019/05/11
- 22:39

今年もこの時期がやってまいりました。#六本木アートナイト2019 @r_artnight の夜に出現する3羽の鳥…セドリック・ル・ボルニュは編み込まれたワイヤーを用いて人間、鳥、海洋生物の立体作品を制作するアーティスト。空中高くに現れる作品は強い光に照らされることで、ありふれた公共空間を詩的な情景に作り変えます。#六本木ヒルズ pic.twitter.com/2IIUIMhUBE— roppongi art night (@r_artnight) 2019年4月18日 六本木アー...
意志が弱くてブログが続けられない
- 2019/05/10
- 23:51

「私は根性がないから」「意志が弱いから」ってなんて便利な言葉なんだろう。人様に、そして自分に言い訳ができる。「自分でもわかっているんですよ」というところがポイントかな(笑)ある意味身を守る術になるわけですが、私にとって英会話とか韓国語とかがコレに該当します。「どうしてブログを書き続けているんですか?」先日、そんなことを聞かれました。やってみようって教えてもらったことに対して、いや、やらないほうがい...
学んでから実行にうつすのか、まず実行するのか。
- 2019/05/09
- 23:51

正直正座は苦手なので(というか得意な人っているのかな)、話を聞きながら、途中からそれどころじゃなくてあまり話が入ってこないという山を乗り越え、いえ、乗り越えてはいないな。正直に言いました(笑)右手前で持ち上げ、左を持ち、また右手に持ち替えて定位置に置く。1つひとつの動作をおしえてもらううちに、私にはひとつの疑問が生まれました。無駄なものは省くというのが、たしか千利休の考えだったのでは?それなのにな...
タナ☆☆☆カレー復活!
- 2019/05/08
- 18:30

北海道美幌町の忍が来てくれたのは昨年6月のこと。シノズキッチンをRiyonで開催してくれました。忍は美人で頭もよく、上品なのに面白いし、ビールも好きなので(それは関係ない)、うちのお客さまも絶対に好きになるだろうなって思っていて。色んな話をしたいんだけど、逆に話さなくてもいい。それが彼女との間柄だと思っています。シノズキッチンに参加してくれたお客様は、シノズごはんという忍のレシピ本を買ってくれています。...
人と共有するのがすき
- 2019/05/07
- 23:51

山形県米沢市の旅館、時の宿すみれの女将、あやっちからお取り寄せした、「山形ばあちゃんのだしの素」を買ってくれたお客さま(Oさんお誕生日おめでとう!お嬢さんと珈琲で乾杯してね)おふたりと、すみれのお話をしていました。あやっちがすみれのパンフレットを一緒に入れてくれてたんだけど、ただ黙って渡すより、すみれのこと、あやっちのことも話した方が、お客さまも絶対に喜んでくれると思ったから。私のお友達だよっていう...
青春とは
- 2019/05/06
- 23:51

ひと通り話を聞いた伯父は「わかりました。みわこにはサミュエル・ウルマンの詩を贈ろう」といいました。 昨年、伯母のお墓参りも兼ねて横浜にある伯父の家に行ったら、あまりにも素敵な茶室があり、「次回は是非ここでお茶をいただきたい」と話していたのですが、今回は「お茶をいただきたい」などという気軽なものではなく、教えてほしいと申し出ました。その理由というのが、ココ最近ずっと考えている短パンフェスにむけて...
お庭が素敵な深谷のオススメカフェ
- 2019/05/05
- 23:57

昨日のお話の続きなんですけどね。その敷地内にあるカフェが素敵だったので、そちらもご紹介させてください。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 カフェ入り口までのアプローチがまずすごい。緑をくぐりぬけていきます。この時点で期待しかない。お店の入口はこんな感じ。入るとすぐにマダムがお出迎えしてくれたんだけど、素敵な方でした。私は営業時間の関係で来れたことがな...
花展、ひみつの花園に行ってきました。
- 2019/05/04
- 22:05

母が昨日、お客さまにお誘いいただいて、花展に行ってきました。 こんばんは。埼玉の熊谷でお洋服とうつわと珈琲豆のセレクトショップをやってます。Riyonのみわこです。それがあまりにもよかったのと、私も絶対に好きだからと強く勧められ、深谷市のティーサロン詩季さんの隣にある建物に行ってきました。戦時中に軍が建てたという給水塔らしいです。母は私の好みを知っているので、そこまでいうなら多分そうなのだろ...
5月28日のスケジュールは調整できましたか
- 2019/05/03
- 23:30

令和になりました。ということは、いよいよ5月にはいったということで。28日に長野県白馬で行われるイベント、短パンフェスまで1ヶ月を切りました。 短パンコモンウェルスフェスティバル5月28日(火)雨天決行12時開場 20時終了場所長野県北安曇郡白馬村上城エイブル白馬五竜スキー場 スキー場なので駐車場ももちろんあります。全国から様々な美味しいお店さんが出店されます。お肉好き、お酒好き、お寿...
令和を迎えた年。Riyonも節目の年となりました。
- 2019/05/02
- 21:27

平成という時代を迎えたときのことはよく覚えています。小学生ながら、なんだかとてもさみしい気持ちになったものです。私はひとりっこで話し相手がいないので、飼っていたわんこに報告をしました(笑)。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 この30年間。自分でいうのもなんだけど、そこそこまじめに生きてきました。そこそこ勉強をして、そこそこ仕事して、そこ...
紹介したくない民泊施設を紹介します
- 2019/05/01
- 19:50

そういえば、蒲田のカフナさんでうつわcafeをやっていたときに、長期滞在した民泊施設がすごくよかったので、ご紹介。といっても、大田区にしかなさそうなので、そちらに滞在するときにはオススメしたい施設です。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 今までは近辺の普通のビジネスホテルに泊まってたのですが、5泊分の荷物はシングルのお部屋には狭くて、キャリーバ...