コイルリングのセミオーダー会@うつわcafe
- 2019/02/08
- 22:23

前回、うつわcafeではピアスのセミオーダー会を行ったのですが、それが想像以上に好評だったので、今回はコイルリングのセミオーダーを承ります♪すでにRiyonでは開始していたので、ご注文してくれた方は「お友達に褒められた」とか、「普段なら選ばないの作ってよかった」というメッセージをいただきました。 これもご注文いただいたもの。サンゴもかわいいし、コインパールもかわいい。 こんにちは。 珈琲豆・器・...
うつわcafeのお知らせ。
- 2019/02/07
- 21:09

2月といえばバレンタインとうつわcafeとはよく言ったもので、とうとう始まりますね。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 うつわcafe2月20日(水)からスタート!!!行き方などはまた改めて書きますが、京急蒲田駅前の美容室hair kahunaです。しかも今回は長いです。1ヶ月くらいいます(くらいってなんだよ笑)(オススメのマンスリーマンションがあったら教えて...
0か100でなくていい
- 2019/02/06
- 21:59

うつわやコーディネートのことを書くときは、反応があったりなかったりです(どっちだよ)。興味がある人はすごくあるけど、そうでない人の方が多いんじゃないかな。万人ウケする内容でもないけど、こういう機会を通してもしも誰かがやってみようと思えたら、それはとても喜ばしいことなので、こういったうつわのお話もしがいがあります。しがいがあるもなにも、私が好きで書いてるんですけどね(笑) こんにちは。 珈琲豆・...
テーブルウェアフェスティバルに行ってきました
- 2019/02/05
- 22:05

小学生の日記でも、もっとマシなタイトルつけますよねすみません。東京ドームでは、現在テーブルウェアフェスティバルを開催中です。洋食器、和食器、そしてテーブルコーディネートがお好きな方は楽しめます。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 いつも展示会には一人で行きますが、昨日は久々に母とメーカーさんに行ってきました。その後でドームへ。まずは洋食器...
益子焼ってなんなの
- 2019/02/04
- 21:39

Riyonで扱ううつわのほとんどが益子焼です。日本には多くの焼き物の産地がありますが、益子焼は栃木県にあります。最近ではいろんな作風が見られるようになりましたが、一昔前は「益子といえばコレ」みたいな風合いがありました。以前は飴釉(あめゆう)の良さがわからなくて、 しぶーーーーー。などと思っていましたごめんなさい。今はどんなお料理も盛れる(盛り付けの意味じゃなくて、ごまかせる方ね笑)いい色だなぁと思う。 pic.t...
癖の強いあの人たちのワタシ的オススメ曲
- 2019/02/03
- 23:39

先日日本武道館にて行われたエレファントカシマシのライブ。またその話題かよって方。そっと閉じてくださいほんとすみません。18日に生中継もあって、その映像を何度も見ています。あれなんですよ。音楽番組に出るときって、宮本さんは頭をグシャグシャしたり、会話のテンポが面白かったりするので、そっちに意識がもっていかれて、すごさが伝わりにくいだろうなって思います。宮本浩次節は文学です。こんにちは。 珈琲豆・...
今日のシノズごはんは巾着タマゴ。簡単美味なり。
- 2019/02/02
- 23:53

今日ですね、シノズキッチンでおなじみ、お友達の忍さんが、巾着たまごなるものを作っていてですね、めちゃめちゃ美味しそうだった上にタイトルに「時短」とか「レンジ」とかの大好きなワードが含まれていたため、これは早速作ろうと思い立ちました。 こんにちは。クックパッドではいつもお料理名の後に「簡単」と検索にいれてしまうでおなじみ、 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。&nb...
私の母は人をもてなすのが好きです
- 2019/02/01
- 23:25

私が小学生の頃、おうちにお友達が遊びに来ると、母はいつもパフェのようなものを作って出していました。相手が子供だからと手を抜くことなく、しっかりと「お客様」としてもてなす気持ちのある人で、今もそれはかわっていません。いいツボを作るチカラを出してもらうため、 我が家に宿泊の #みわこ陶芸部 女子部員にお出しした朝食はココのコレっ!清水社長の #フツー米 !!!!!みんなフツーに美味しかったと言ってくれたので...