楽しみながら道を切り拓く人の声以上の自己啓発本なんてない
- 2018/06/30
- 15:39

世の中には自己啓発系の本が溢れていて、昔はそんなのを読んだりもしていました。でも、SNSやブログを介して誰かの声を拾いやすくなった現代では、様々なことを経ての「今」のその人の声に勝るものってないんじゃないかな。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 昨日は、白金台の素敵なお店で、メガネのOWNDAYSさんのファンミーティングに参加させていた...
うつわcafeにはこんなのを持っていきます。うつわ編
- 2018/06/29
- 12:31

片口酒器をいれたのは、カフナスタイリストさんの山Pさんが、「黒っぽくて背の低い片口酒器が欲しいんですけど、なかなかそういうのがなくて。。。」とおっしゃっていたので、「見つけます」と大口叩いて、先生に前から頼んでおいたもの。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 今日は、うつわcafeに持っていくうつわをほんの少し紹介します。 ...
うつわcafeにはこんなのを持っていきます。お洋服編
- 2018/06/28
- 23:57

メーカーさんがお店にいらしたので、来月、7月14日〜18日のうつわcafe(at kahuna)のイベントに持っていくためのお洋服を増やしました。 ヤマトドレスさんご来店。珈琲大好きって喜んでくれて嬉しいなぁ♪うつわcafe に持っていくお洋服増やしましたーーー(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु pic.twitter.com/Eie4oKSyob— みわ♪和の器と洋服と珈琲。Riyon (@chococoooa) 2018年6月28日 こんにちは。 珈琲...
1年前の悩み事が思い出せなくて悩む。
- 2018/06/27
- 23:53

先日、Dropboxの中のファイルを見ていたら、なんのために保存したのかわからない画像が沢山ありました。そのときには必要だったんだろうけど、数年経てば、わざわざいつでもひっぱりだせる状況にしておく必要のない、ようは他の写真と何ら変わりない価値の1枚になっていました。 写真だけでなく、1年前の今頃、1番の悩みとして抱えていたものは。。。それは変わってないな。2番めもかわってないな。。。でも3番め...
うつわやさんというお仕事
- 2018/06/26
- 23:31

私のうつわやとしての仕事は、美味しく上品に見えるうつわをわかりやすく紹介すること。でも買付は上品とは程遠く、窯元で作家の並べる板の奥の奥にまで腕をツッコみ、1つひとつ作品をみて選び、コンテナを車に運ぶ。毎回埃まみれ(笑)それでも、その先に待つ人が見えることが喜び。それがプライド。 pic.twitter.com/zO7ts1E0ZV— みわ♪和の器と洋服と珈琲。Riyon (@chococoooa) 2018年6月25日 こんにちは...
作家さんとお客様との間にいるからわかることもあると思ふ。
- 2018/06/25
- 21:53

昨日は益子に買い付けへ。 ご注文いただいている豆皿、同じものでも、窯の温度や火の走り方で色や釉薬の流れ方も違うので、どれがいいか選びましたー。#益子焼 pic.twitter.com/wx72R7fUul— みわ♪和の器と洋服と珈琲。Riyon (@chococoooa) 2018年6月24日 いろいろいただいてきたのですが、メインはこの豆皿。そして花器。両方とも、お客さまからのご注文のお品。豆皿は、角砂糖やミルクをのせて珈琲と一緒にだし...
次回陶芸部のランチはここにしたい。
- 2018/06/24
- 22:51

どうも。効率的な仕事ぶり。ホコリだらけのTシャツデニム。うつわやです。(自分で書いといてなんですが、懐かしいですね) いろいろなお客様からご注文いただいていたうつわがすべて焼き上がったということで、買い付けに、栃木県益子町に行ってきました。格好つけて、Keisukeokunoya×OWNDAYSのサングラスとかかけちゃってますけど(眩しかったからだけど)、自分、ホコリだらけっす。基本、益子に買い付けに行くと、...
沢山の感情に言葉をあてはめたものが自分らしいブログというものだと思う
- 2018/06/23
- 19:13

毎日ブログを書いていると、日常での気付きが増えます。 あ、この木ってお花が咲くものだったんだ。あ、こんなところにお店があったんだ。 今まで感嘆詞だけだった、その瞬間の感情に言葉をつけようとするっていったらいいのかな。説明的になったといったらいいのかな。敏感になったように思います。 たくさんの思考が、私の中で日々生まれ、そして数秒後に忘れられています。 物書きでもないので...
私ができるのは提案まで。その先の価値を作るのは使うヒト。
- 2018/06/22
- 23:51

昨日、うつわネタを書いたのですが、オニオンリングも、鶏の唐揚げも、私はうつわを目一杯使ったりしないんですね。ええ。そうです。余白ってやつで。 余白があると、バランスよくまとまるよって書いてはいるんですけど、ただ育ち盛りのお子さんや、体力勝負のお仕事のご家庭はそうはいきません。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 ...
白黒はっきりつけたいうつわのおはなし。
- 2018/06/21
- 23:35

シノズキッチンのお土産につけたお皿を、白と黒のみにしたのは、どんなお部屋にも、どんな食卓にも合わせやすいからです。(たまにお問い合わせをいただくのに、いつも書き忘れちゃうのですが、今日はお値段とサイズも書いてみました) というわけで、今日はあのシノズキッチンのうつわと同じシリーズの、白と黒のうつわを使って、お料理を盛り付けました。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレ...
サークルの大きさで人の気持ちって変わるんだから不思議だねっていうお話
- 2018/06/20
- 19:55

昨日ね、日本代表戦あったじゃないですか。 っていう書き出しのくせに、ゲームの内容には触れないですけどね。技術的なこととかまったくわからないので。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 今日、元浦和レッズの鈴木啓太さんが、news every出演前にインスタでライブ配信をしていて、「元気(原口元気選手)のこといっぱい話すよ」って言っ...
うつわcafeのお話続きます。
- 2018/06/19
- 18:27

昨日、うつわcafeのツイートをしたら、お友達がリツイートや引用リツイートをしてくれて、うれしかったです。ありがとうございます。 またやります! #うつわcafe カフナ(京急蒲田駅前の美容室)でやります!7/14-18 (17はおやすみ) とりあえずうつわと珈琲とお洋服は確実に置きます(でしょうね)。お時間があったら遊びにきてくださいね(●´ω`●) 写真は前回のものです。 pic.twitter.com/T94sN3mJpI— みわ♪和の器...
うつわcafeの日程が決まりました♪
- 2018/06/18
- 23:51

久々にナオミと会いました。 来月行われる、うつわcafeの打ち合わせです。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 もう一度、大きな声でいいますね。 うつわcafe7/14(土)~18(水)(17日はおやすみ)月~水 12:00~19:00土日 11:00~19:00 hair kahuna (京急蒲田駅から徒歩1分。。。いえ、30秒かな)...
私もいつか言いたい。奥ノ谷さんと全く同じこと考えてましたって。
- 2018/06/17
- 23:57

この写真は、私がTwitterのアイコンに使用しているものです。 古くなっても替えないのは、2年ほど前、この投稿をしたことを、ピーアイさんで行われた短パン社長のセミナーにて、スライドで使ってもらったことが嬉しかったから。しっかりと頑張るように、そしてなぜ私がこのカレーやさんに行ったのかということも含めて、大事なことを忘れないように。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセ...
で。Riyonができてから。
- 2018/06/16
- 17:03

昨日のRiyonができるまでの続きです。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 オープンして数か月たったころ、いつものように東京に雑貨の買い付けにでていた私は「こんなお洋服もお客さまに着てほしいのに」と、色違いで2枚だけ、ワンピースをお店に置きました。 並べてすぐ、2枚とも売れていきました。お客さまはおっしゃいました。「もっと...
Riyonはこうしてできました。
- 2018/06/15
- 13:15

埼玉の熊谷というところにRiyonができたのは、ちょうど19年前の6月のこと。私がまだ大学生だったときのこと。 (写真、ふるーーーーーー。そしてスマホに入っている唯一の大学時代の写真がコレでした。卒業式って。) こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 三軒茶屋。世田谷郵便局の近くに、今も尚佇む古びた建物。もともとそこに、Riyonは...
ブログっていつまで経っても読んでいただけるものなんだ
- 2018/06/14
- 18:19

お客様がご注文のお品物を取りに来てくださいました。奥様へのプレゼントだそうです。 喜んでくださったんじゃないかなー。どうかなー。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 って、はい。このバッグ。かなりの数の方に買っていただきました。ありがとうございました。 ってしつこーーーーーー。バッグの件、しつこーーーー...
綺麗な花には毒がある
- 2018/06/13
- 23:57

インスタグラムのストーリーで、珈琲は夏でもホット派ですか?と聞いたら回答してくださったほとんどの方がホット派でした。 ちょっとびっくり。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 という話とは全く関係がないのですが、先日、母がケーキを買ってきたんですね。とっても美味しそうだったけど、私はアレルギーで食べられないんです。 でもま...
こだわってるのはどこのお店も一緒
- 2018/06/12
- 21:11

商工会議所に提出する文章考えるの忘れてたーーー!締め切りまでもうすぐじゃん!!!あんなにお店を気に入ってくれてるんだもの。担当さんをがっかりさせないようにしなくちゃ。 pic.twitter.com/uAtj8C7KIu— みわ♪和の器と洋服と珈琲。Riyon (@chococoooa) 2018年6月11日 締め切りのこと忘れてました。。。お店の紹介文書いてるんですけど、少し書いて放置してました。ほんと、私のこういうとこ。。。って、...
私はピーマンが食べられないけど特に困ることはない。
- 2018/06/11
- 17:51

とうとう東京に、劇団四季のCATSが戻ってきます。しかしながら、しくじりました、私。。。四季の会会員先行予約の日、ログインできない自体が発生。狙っていたS回転席(前から4列目まで)を、ことごとく逃しました。。。 いいんです。いいんですとも。あの歌とダンスが見られれば。そういえば、東方神起が好きで驚かれたことがあるのですが、それも同じ理由です。歌とダンスが素晴らしいから。はぁ。楽しみすぎます。...