fc2ブログ

記事一覧

展示会は、その会社のいろんな姿が見えます。

金曜日。でかけた先は東京ビッグサイトで行われていたファッション雑貨EXPO。  その後、先日の忍&泉事件により、無性に親友に会いたくなった私は、近くで働く友人を呼び出し、はちみつ柚子サワーをちびちび。小1時間しゃべって、その後新橋から渋谷までの移動。ってそれがもうふらふら。   お酒は弱いけど、そこまでではないはず。でもヘタレです。押忍   こんにちは。 珈琲豆・陶...

続きを読む

壁は壊さず編めました♪

中目黒にて、編み機を使ってミニマフラーを編むというワークショップに参加してきました。昨日のこと。     こんにちは。 珈琲豆・陶器・洋服熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。  先日、丸安毛糸さんで編み機の体験をさせてもらったら、おもしろくて。これで実際に編めたら楽しいだろうな~と思っていました。  そうしたら、カシミヤニットのなおこさんが、「ワークシ...

続きを読む

エクスマセミナーの外で起きていたこと。

エクスマで学べることって、ビジネスを意識しないものばかりだし、セミナーが全てじゃない。藤村先生や短パン社長、他のエクスマの皆さまの日々の発信だって、セミナーと同じくらい、ありがたい教えが入っています。  だからセミナーの時間以外にも、大事なことを感じられる自分でいなければ、せっかく教えていただいても、意味をなさないとすら思います。 中でも強く感じるのは、やはり繋がりです。  &n...

続きを読む

あの日から変わったんだ

2015年7月8日。 本日のブログのサムネイルは、この写真以外に選択肢がありません。    こんにちは。 珈琲豆・陶器・洋服熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。  私は、ブログを書くのにものすごく時間がかかるのですが、感情で文章をつらつらと書いているときは、筆が進みます。 でもそうすると、読んでくださる方が、なんのことかわからないのでは?と思うので、感情を...

続きを読む

インプットしながらアウトプットはできない?!

なんで食べる前に撮らなかったの?ごめんなさい。我慢できなかったの?うん。これからは気をつけます!!!!!   【HAPPYSUGAR】夏のガレット・デ・ロワです♪今日はこんなお皿にのせませう♪  このパイには、ココナッツとパイナップルが入ってるんです!このコンビ、私にとっては最強!いわばピニャコラーダのガレット・デ・ロワですよ!ハワイ行きたーーーい!海いきたーーーい!泳ぎたーーーい!という...

続きを読む

優しくあることは、強くあること

藤村先生との2ショット♪    藤村先生にお会いすると、穏やかな気持になると同時に、胸の中で何かが弾けるような感覚に陥ります。   こんにちは。 珈琲豆・陶器・洋服熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。  実はこの2ショットを撮ってくださったのは、この方。    大阪の【クリーニングBe】壁下さんです!!!(恐縮です)(カメラをお渡しして、戻...

続きを読む

その笑いの裏を見る訓練をする

成功している人が自分の体験談を話すのは、難しいことではないのかもしれない。だけどそこに来るまでの道のりは、どれほどのものだったかは、想像ができない。  そしてその話が胸に響くかどうかは。。。。。人によります 今日のブログは、人の心を掴むお二人の登場です。   こんにちは。 珈琲豆・陶器・洋服熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。  勉強などというものは、苦手...

続きを読む

センスは体験の量

こんなところに来てしまうと、いつも感じることがある。私は弱い。つくづく思うのです。エクスマセミナーにきて、学んだつもりになっている。影響力がある方々と一緒に写真をとっていただいて、あたかもちゃんとできてます風な顔をして写っている。     こんにちは。 珈琲豆・陶器・洋服熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。   エクスマセミナーを終えて。少し時間が経ったと...

続きを読む

自分を大きく見せようとしないのに、とても大きな方々。

SNSだけで積み上げてきたものは、危ういようで、でもみんなの笑い声は確かに木更津に残してきたし、こうして写真というカタチで確認しても、やはり、確かにそこにあったみたい。恥ずかしくて目を逸らしながら。頬を赤らめながら。   (忍さんお写真お借りしました) こんにちは。 珈琲豆・陶器・洋服熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。  木更津の九州ラーメン【友里】のこんな張り紙を...

続きを読む

モノではなくて人。

久々に届けていただきました。  ホッティーさんの塩。3ヶ月くらい前から、毎日お水にこのお塩とミネラルを入れて飲んでいます。 いつも手書きのお手紙つき。今回は、奥様からのメッセージまで!しかも、私の投稿をちゃんと見てくださって、それに関連した内容。そういったお心遣いが嬉しいですね♪  今回は、お客さまにも欲しいという方がいて、その方の分もお願いしました。(お塩ご注文のお客さま~!...

続きを読む

DIY自体は自己満足でも、その自信は表れる。

お店の外壁に漆喰を塗っているところを投稿したら、皆さんがコメントしてくださって、嬉しかったです。でもなんで、こんなに驚かれちゃうの?(笑)へへ。    こんにちは。 珈琲豆・陶器・洋服熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。  Riyonは、お店用に建てた建物ではないので、気になる点がたくさんありました。そのひとつが、お店の外壁。 どうしたらいいかなーと思うばかりで、月...

続きを読む

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】