fc2ブログ

記事一覧

仕事そのものは手段にすぎない。

昨日はお出かけして帰ってきたら、なんだかすごく星が綺麗で、あ、田舎なので基本的にいつでもきれいなんですけど、でもね、たまに気づけないときもあるんですね。 車から降りたらとても寒くて、早く家に入ろうと思ったのですが、あまりにもきれいだったので、しばらく見とれていました。 多分、気分がよかったんです。   こんにちは。 珈琲豆・陶器・洋服熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです...

続きを読む

ウチコさんぶらり途中下車の旅(全国放送)

ウチコさん到着と共に、あれが届きました。新聞。届くとわくわくする郵便物。そんなのってあまりないですよね。    こんにちは。珈琲豆・陶器・洋服熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。  高崎線ぶらり途中下車の旅。今回の旅人はウチコさんです。おやおや、ウチコさん、いったいどこに行くんですかねぇ。    ウチコさんから連絡をもらったとき、冗談でしょ?と思いまし...

続きを読む

ウチコさんとサイトウくんと私。ブヒ。

昨日は秋冬物展示会で、何軒かおじゃましました。メーカーさんとお話しするのは楽しいですが、昨日のアパレルメーカーさんはSNSで繋がっているため、なおのこと話がはずみます。 なんとなくでも、どんな考えなのかわかってくださっているって、前だったら考えられなかったこと!末崎さん。ありがとうございます!   こんにちは。 珈琲豆・陶器・洋服熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。 &nbs...

続きを読む

捉え方に正解不正解はない。多分。

ピンクのそれをずっと見ていたら、キュウっと閉じられていた私の頭が、徐々に開かれていったのでした。  こんにちは。 珈琲豆・陶器・洋服熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。    昨日は、先日のファッションワールド東京で聴講したセミナー講師、VMDの藤井さんにお声をかけていただき、あちこちに連れて行っていただきました。そのひとつにこのアート展がありました。日本橋のギャラリ...

続きを読む

顔が見えないものだから。

昨日「成功するDMの極意 全日本DM大賞年鑑2016」が届きました。    こんにちは。珈琲豆・陶器・洋服熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。  人の顔が見えないはずのDM。以前の私なら、「DMなんて」そう思っていました。  たとえば、新規のお客さま獲得のために大量にまくDMのレスポンスは、0.5%~1%といわれています。  それも納得できます。 なぜなら、私の知...

続きを読む

今いるお友達は、自分が歩んできた道の先にいた人だ。

店員である私も、他のお店に一歩入ればお客さんです  こんにちは。珈琲豆・陶器・洋服熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。    右?  はいすみません。レーシックのおかげで、視力はいいみわです。以前、【HAPPYSUGAR】ウチコさんのブログに、「自分がお客様のときこそニコニコしよう☆」というのがあったんですね。  自分の店ではニコニコ愛想が良くて、自分がお客様にな...

続きを読む

「楽しそう」は「美味しそう」に勝る♪

いつだって新しいこと、人と同じことをしない人は「何やってんの?」と思われます。  ただその「何やってんの?」には「何やってんの?おもしろそうじゃん!」と「何やってんの?誰もそんなことしないのに。ぷぷ」 と、捉え方が分かれると思います。   こんにちは。 珈琲豆・陶器・洋服熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。  熊谷の芋やさん、【芋屋tata】さんに行ってきまし...

続きを読む

あなたを元気にしてくれるもの。

「好きな本はありますか?」「好きな歌はありますか?」「好きな映画はありますか?」「好きなアニメ、もしくはマンガはありますか?」「好きなドラマはありますか?」  こんにちは。 珈琲豆・陶器・洋服熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。   それに触れると、ときに胸がざわつくような、やる気がみなぎるような、自分をいたわってあげたくなるような、そんな作品。  皆さんにも...

続きを読む

塩鰹のお茶漬けが売れた理由は、美味しいから。それだけ?

googleで「ダイバイヤー」と検索すると、ダイバイヤー公式よりも、短パン社長の方が上に出てくるので、うっかり短パン社長のサイトからお茶漬けセットを注文するところでした(笑)    昨夜(日付は今日)短パン社長ご出演の「ダイバイヤー(大きなくくりの番組名#ハイ_ポール)」紹介された、おいしそうなお茶漬けをご覧になって注文しようとサイトを開いたのは私だけではないはずです。  こんにち...

続きを読む

抑揚のない「ありがとうございましたぁ」は何も言わないのと変わりません。

昨夜は、お客さまにおめでたいことがあったので、一緒にごはんに行きました。   写真NGだったので、自分だけ(笑)  こんにちは。 珈琲豆・陶器・洋服熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。   先日、あるお洋服やさんにはいりました。 「いらっしゃいませぇ」「お似合いですぅ」「ありがとうございましたぁ」 その言い方に、別に私がこれを買っても、この人には何の関...

続きを読む

真夜中のカツサンド(仮)

とりあえず、みんな撮るわけですよ。   何を? はい、コレです。 真夜中の。。。。。カツサンド。    西麻布。kisobar名物♪   こんにちは。珈琲豆・陶器・洋服熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。   なぜ、いつから、こんな風に、私の生活は変わったのだろうと思うのです。あ、まあ昨年の7月8日だと、わかっているんですけれどもね。 &...

続きを読む

お洋服を選ぶように、器を選ぶ♪

お気に入りのボトム、例えばヘビロテしているデニムがあるとします。そのデニムに、いつも同じトップスを合わせますか?  そんなことないですよね。 今日は黄色のTシャツ、今日は白のニット、今日は青いシャツ、そんな具合に色も形も、様々なものとコーディネートすると思います。   こんにちは。 珈琲豆・陶器・洋服熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。  Riyonらしさと言い...

続きを読む

笑顔に勝る接客なんてあるのでしょうか?

「こちらのピザは、ブラータというチーズがのっておりまして、とてもクリーミーでとろける、おいしいチーズです!こちらのカリフォルニアスフレオムライスは・・・・・」  都立大学駅から徒歩5分くらいのところにcosicosiというレストランがあります。「そのうち入ってみたいな」と気になっていて、昨日ようやく入りました。  こんにちは。 珈琲豆・陶器・洋服熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです...

続きを読む

イベントじゃない、会社じゃない「あの人」に会いに行く。

昨日、カシミヤニットのなおこさんから展示会の案内が届きました。  以前なら、合同展示会には、取引先の単独の展示会がない場合や行きそこねた場合、新規開拓したい場合のみ行っていました。 そのときに見ていたのは「個人」ではなく「会社」です。その会社の商品に興味があるかないか。  あるとき、短パン社長のセミナーで知り合ったなおこさん。送られてきた展示会に行ったら、「本当に来てくれたの?...

続きを読む

韓国語が話せない人の韓国語レッスン♪

私は韓国が好きです♪ 私だけではなく、K-POPにハマっている方、韓流ドラマにはまっている方、韓国料理が好きな方、たくさんいらっしゃると思います。お客さまでもお好きな方が大勢いらっしゃいます。  では、韓国語に触れたことはありますか?  まもなくGWです 韓国旅行に行かれる方も多いのではないかなぁと思ったので、今日はいつもとはちょっと違うブログ、韓国語のお話をしてみたいと思います。...

続きを読む

ハンガーにかけておくだけなら、自動販売機とおなじ。

実はですね。先ほどFacebookには投稿させていただいたのですが、本日夜中に、静かにオープンさせました。ECサイト。 本当はオープンしたら、夜中でも元気に投稿しようかと思っていたのですが、昨夜の熊本地震のニュースがあったため、不謹慎に思い、控えさせていただきました。  ですが先日のブログに多くの方から応援のコメントをいただいていたこと、Riyonを応援してくれているお客さまのYさんが、ご来店くださっ...

続きを読む

幸福感をもたらすことは、時間を贅沢に使うことかもしれません。

私はつい、効率というものを求めてしまいます。勿論、人と話しているときはそんなことないのだけれども、何かをしながら別のことを考えていることが非常に多い気がします。  こんにちは。 珈琲豆・陶器・洋服熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。   1つひとつの仕事自体が遅いせいか、そういったことで時間の短縮を図るよりほかないからかもしれません。だから今目の前の仕事をしているとき...

続きを読む

あの人のことを一言で表すと?

しょうじゅさんは言いました。「今日はキャッチフレーズを考えようと思って!」「キャッチフレーズ?自分で?」「違います!たとえばみわこさんのことなら、みわこさん以外のみんなで決めるんです。はい、どーぞ!!」 その提案は面白いものでした。  こんにちは。珈琲豆・陶器・洋服熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。  昨日は「セールスのことをシェアしましょう」というしょうじゅさんの提案...

続きを読む

誰かのことを想って動くと、自ずと答えは導き出される

大切な人へのプレゼントを私に任せてくれるということ。「スゴイな」  ふとそんなことを感じ、ラッピングをする手が止まりました(さぼってないでしっかり働けよ)  お客さまの大切な人が笑顔になったら、それをあげたそのお客さまはもっと笑顔になる。そのために一生懸命選ぼう。一生懸命お包みしよう。  こんにちは。 珈琲豆・陶器・洋服熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。 &nb...

続きを読む

たまにはゆっくりしてください。

こんにちは。ちょっとお疲れ気味のあなたに、お手紙を書きたいなと思っていたら、カフェオレを飲みたくなりました。あなたもどうぞ♪  私はまだ、あなたと会ったこともないし、知り合ってからもそんなに時間がたっていません。けれども、知っていることもあります。 こんにちは 珈琲豆・陶器・洋服熊谷のセレクトショップ【Riyon】みわです。  あなたの文章を読んでいると、とても素直でまっすぐな方...

続きを読む

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】