fc2ブログ

記事一覧

6/1〜30.熊谷・PayPayで最大25%戻ってくるキャンペーン

2022年6月1日〜6月30日までPayPayで、ポイント最大25%戻ってくるキャンペーンが開催されます!!! キャンペーン適用には、いくつか注意事項がございます。12,000円までの買い物をした場合、最大25%相当のポイントが付与されます。※12,000円までのお支払いしか出来ないのではなく、1回のお支払い額12,000円以上は、ポイントが同じという意味です。1決済あたりの付与上限:3,000円相当のポイ...

続きを読む

夏の終わり

今日で夏も終わりです。一言いいですか。さーみーしーいーーーーー!やり残したことがあるような、ないような、別に夏じゃなくても出来ることなのに、夏という季節がなんだか好きです。打ち上げ花火みたいに一瞬で、線香花火みたいに儚い。夏の終わりというのは、なんでこんなに寂しいのでしょうか。1年に四季は平等にきているはずなのに、絶対秋冬の方が春夏より長い気がします。春夏は多分、1日が20時間とかなんだと思う。寝...

続きを読む

必要のないもの。ずっと必要なもの。

iCloudがいっぱいでバックアップできませんと通知がくるのを無視すること1週間。ようやく写真や動画の整理をしました。久しぶりに昔の写真をみたら、なんでこの写真撮ったんだろうというものもあれば、1年経っても5年経っても、とっておきたい思い出も沢山あります。お掃除の最中に昔のアルバムを見つけてしまったときのように、これはなんの動画だろうと再生してはケラケラと笑っていました。仕事柄、展示会なんかで資料として撮...

続きを読む

シノズキッチンについて書きたいんだけど。

まとまりません。胸の中に沢山の気持ちがあって、それを言葉にできません。 はぁ。ひとまずシノズキッチン1日目のことをかかせてください。  お料理教室のシノズ先生とみわさん助手さんのチームワークがぱないです!!!!!!! さながら、料理番組っす!!美女二人が料理してて、ナスのナムルがいい匂いすぎます!!!次はにんじんラペ🥕 はぁ~~❤️#シノズキッチン #Riyon pic.twitter.com/tjNBk96CVZ— じ...

続きを読む

うつわcafeに持っていくうつわたち。その2

その2とか言って、昨日はその1っていうタイトルじゃなかったですけどね。しばらくうつわに関してのブログが続くと思うので、興味がない方はこのへんでもう引き返してくださいーーー。 えー。 #うつわcafe のための準備で、大量のうつわたちとの闘いが繰り広げられております。今回のお気に入りのひとつがこの焼酎瓶。焼酎をお水で割ったら、そのまま一晩寝かせておくんだって、滑らかになるらしい♪ そんな話を以前、酒屋さ...

続きを読む

薄手のストールが入荷しました。上品な作りで、透け感があります。真昼は暑いのでいらないという方も、たたんでバッグにいれておけば、肌寒くなったときや、エアコンがききすぎのお店や電車で重宝しますね。たたんでもそんなにかさばらない大きさですので便利です。お花のコサージュ付で¥1,638です。もちろんコサージュは取り外しできますので、コーディネートによって、甘くなりすぎの場合は外してつかえます。既に売り切れ...

続きを読む

梅雨

久しぶりすぎる更新です。梅雨。。。暑いのか寒いのか、はっきりしませんが、日本には風流という言葉がありますので、雨の中、紫陽花を見に行ったりするのもまたいいものなのでしょうね。今回ご紹介するお洋服はというと、夜の肌寒さや、エアコンにもぴったりの長袖のロングカーディガンです。大きめのチェックで子供っぽくならず、透け感もあって、エレガントな雰囲気。こちらは裾についた大きなお花が人目をひきます。大きなお花...

続きを読む

明けましておめでとうございます

昨日からRiyonの今年の営業がはじまりました。早速、沢山のお客様にご来店いただき、本当に嬉しく思います。「明けましておめでとうございます」今年もこうして、笑顔でお客様とご挨拶できるということ。当たり前ではなく、有難いことです。今年もどうぞよろしくお願いいたします。...

続きを読む

「こんにちは」の次は。。。

「寒いですね」今ふと外を見たら、いつの間にか雨もあがり、青空になっていました。お客様にお出しする珈琲に、ちょっとした草花を添えているのですが、その草花に「四季」を感じます。師馳す(しはす)。忙しく走り回っていても、街中の緑に目が止まる、心の余裕はもっていたいものです。10秒でもいいから、そこで「素敵だ」と思えたら、なんだか大丈夫な気がします。さて、年末年始ですが。12/29(木)~1/4(水)お休みをい...

続きを読む

今更ながら

秋を実感するのが遅かったように思います。9月の下旬になっても、いつまでも半袖が、箪笥の中の一番上にありました。それでも、耳をすませば虫の声、明らかに夏とは違う風の音。10月に入って、漸く、暦ではなく体で、あぁ秋なのだと感じています。さて、以前紹介させていただいた11月6日のライブは、お陰様で既に完売。現在、ご希望のお客様には、追加席を設けてチケットの販売を行なっております。最高のライブになると、期...

続きを読む

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】