お客様のだんなさまの盛り付け
- 2023/05/20
- 23:10
今日は、Riyonのお客様に好評の、「お客様のだんなさま」シリーズでございます。
説明しよう!
お客様のだんなさまシリーズとは、奥様の食器棚大改革により、まったくうつわに興味のなかった、お料理担当のご主人が目覚め、めきめきとその腕が上達してしまったというおはなし。
しかも驚くことに、この変化、まだ今年に入ってから。

田代先生のうつわにヒレカツ。めいっぱい盛られていて、食欲をそそります。

若林先生の洋風オーバル皿に、ハンバーグ。
青黄赤白黒。
彩りよく、バランスがいいですよね。

お皿のリムの柄を生かした盛り付け。

使いやすいお皿です。余白のとり方もちょうどよくてきれいです。

石原先生の片口大鉢には、ラーメンを。

色自体が薄い鶏肉料理に、ターコイズで色を加えることで、存在感が増しています。

最後は、奥様の盛りつけ。
笠間焼、ボート型のお皿に盛られた水香苑さんのうどんです。美味しそう。
あの細い体で、2人前を独り占めしようとして、子どもたちに見つかってしまい、ちょっとちょうだいと言われて減ってしまったと、子供のようなことをおっしゃっていました笑。かわいい。
それにしても、こんなに短期間で変わったご主人さま、すごいですよね。
お洋服と和のうつわと珈琲豆のセレクトショップ
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
にほんブログ村
説明しよう!
お客様のだんなさまシリーズとは、奥様の食器棚大改革により、まったくうつわに興味のなかった、お料理担当のご主人が目覚め、めきめきとその腕が上達してしまったというおはなし。
しかも驚くことに、この変化、まだ今年に入ってから。

田代先生のうつわにヒレカツ。めいっぱい盛られていて、食欲をそそります。

若林先生の洋風オーバル皿に、ハンバーグ。
青黄赤白黒。
彩りよく、バランスがいいですよね。

お皿のリムの柄を生かした盛り付け。

使いやすいお皿です。余白のとり方もちょうどよくてきれいです。

石原先生の片口大鉢には、ラーメンを。

色自体が薄い鶏肉料理に、ターコイズで色を加えることで、存在感が増しています。

最後は、奥様の盛りつけ。
笠間焼、ボート型のお皿に盛られた水香苑さんのうどんです。美味しそう。
あの細い体で、2人前を独り占めしようとして、子どもたちに見つかってしまい、ちょっとちょうだいと言われて減ってしまったと、子供のようなことをおっしゃっていました笑。かわいい。
それにしても、こんなに短期間で変わったご主人さま、すごいですよね。
お洋服と和のうつわと珈琲豆のセレクトショップ
Riyon
埼玉県熊谷市別府5-80-3
TEL : 048-533-9533
営業時間 :11時~18時
おやすみ:日/月曜/祝日

にほんブログ村
