fc2ブログ

記事一覧

コーディネートで印象がかわるうつわ

先日ご紹介した、篠崎先生とJURI先生のうつわを並べました。テーブルやランチョンマットなど、何を使うかで印象が全然かわってくるうつわです。コンポート¥3850直径21,5cm、高さ9cm取皿やデザート皿として使える角皿。¥99014×14cm角小鉢¥770飯碗各¥1、320直径10,5cm 高さ7cm赤ちゃんでも握りやすいカーブのスプーン¥44010、7×2、3cmマグカップ¥1,540直径8cm(手含む11...

続きを読む

斜め口のミニボウルがかわいい

基本的に、扱っているうつわは陶器ばかりなのですが、最近いれたガラスと磁器が人気です。少し小さめのグラスは、飲食店さんに人気で、よく使われているそうですが、ご家庭ならドリンクはもちろん、アイスやミニパフェ、サラダなど、断面から鮮やかさを楽しめるものに使いたいですね。¥385(税込)直径8cm 高さ6cm 200ml全面物理強化ガラスなので、強度も高く、食洗機や電子レンジも使えるそうです。※耐熱温度差約120度※製造工程...

続きを読む

ナチュラル系にも合わせられる益子焼

今日も新入荷の益子焼のご紹介です。がっつり和風ではなく、ナチュラル系がお好きな方でも合わせやすい、シンプルなテイストの、篠崎先生のうつわです。手前右側の小さなカップは、日本酒や中国茶、また、豆鉢として薬味や箸休めに。¥660手前左側の小さな高台付きのお皿は、和菓子やおつまみに。¥825コンポートは、しのぎ(トライプのような紋様)がはいっているものと、無地があります。サラダや煮物はもちろん、タコライス...

続きを読む

お洋服の力

遊のイベントの後のお客様の投稿。みんなで着てお出かけしたよっていう投稿だったり、小物を工夫して使ったよという投稿だったり。こういう投稿って、日記としてではなく、その先にちゃんと誰かがいるんですよね。これを見たら喜ぶ人がいるって。お皿を買った後に、盛り付けの写真を送ってくださる方もそうです。見せたら喜ぶってわかってくださってる。もちろん、写真を撮る習慣がない方もいるから、口で報告してくださる方も。ど...

続きを読む

満開の桜のパフェを食べて来ました。

またまた水香苑さんにうつわのお届けがあり、美味しいうどんを食べてきました。母もうどんが食べたいということで、今回は母も一緒に。せっかくお天気もいいし、高崎まで行ったので、今日はお隣、前橋市にあるカフェ、Kanowaさんにも寄ったりして。お隣は本店である、ラムールさんという洋菓子やさんです。インテリアの1つひとつが可愛らしく、ヨーロッパの片田舎で、センスのいいママと家族が暮らしている感じ(ヨーロッパ、行っ...

続きを読む

地元にある東照宮は、なぜか徳川氏発祥と言われている件

群馬県太田市に、世良田東照宮という神社があります。東照宮と名がついていても、日光のように決して大きくはありませんし、きらびやかでもありませんが、ここは私が初詣に訪れる神社でもあり、私にとっては馴染み深いパワースポットでもあります。今朝、出勤前に行ったのですが、桜が少し咲き始めたところでした。境内には河津桜もあります。いい枝ぶりで、小さいながらも素敵なトンネルができています。すでに満開の頃は過ぎてい...

続きを読む

手作りのうつわは、子供にはまだ早い?

毎年この時期に、お店の庭のエゴノキにハートが出てきます。正確にはハートじゃないんだけど、芽がでてきたとき、ハートみたいでかわいいの。少し大きくなってきて王冠みたいになっているのもありますね。これがでてくると、あぁ、春だなぁって実感します。お店に並ぶ朝採り野菜も徐々に増えてきて春らしくなってきました。無農薬で安心だし、とても美味しいので、是非♪1袋100円です笑さて、先日益子で仕入れてきた動物シリー...

続きを読む

水沢うどん[水香苑] さんのうつわ

高崎駅直結のモントレー5Fにある、水香苑さんに、うつわの納品に行ったので、お店に戻る前に、ちょっと早めのお昼をいただいてきました。11時~15時はランチメニューがあります。なんだか盛り沢山。選べるミニ丼がついてくるBセット。女性は小盛で充分だと思います。これで990円とか!カウンター席もあるので、一人で行っても気楽だし、汚したくないお洋服のときには、使い捨ての紙エプロンをいただくことも出来ます。席に着くと...

続きを読む

シュールかわいい動物たちのうつわ

こんばんは。ねずみさんです。Riyonでは珍しいテイストの陶器ですが、このなんともいえないシュールな雰囲気の動物たちがかわいくて。飯碗にも小鉢にも湯呑にもできるうつわ。柄はすべて違い、基本的に一点物になります。飯碗各¥1、320直径10,5cm 高さ7cmちなみに今のねずみさんの裏側はこんな感じです。物によって裏側もちがいます。マグカップ¥1,540直径8cm(手含む11cm) 高さ8,5cm上に目安とな...

続きを読む

宇宙をモチーフにしたうつわたち

雪予報は知っていましたが、ここまで本気の雪が降るとは思っていませんでした。そんな中、ご来店いただいたお客様、ありがとうございました。さて、先日、益子で仕入れてきたうつわを、一部お店に並べました。宇宙をモチーフにした、西村先生の作品です。天井には満月が光っています。ただ、この月は電気の力で光っているので、惑星でも恒星でもありません笑。プラネットシリーズのプレート¥3,300直径22cm 高さ2,5cm...

続きを読む

爽やかな初夏のお洋服が入荷しました。

お彼岸なので、親戚のお家に行ってきました。叔父は生前、いつも朗らかで優しい人で、入院中に私がお見舞いに行ったとき、仕事を頑張るよう、いろいろと励ましてくれたことを、10年くらい経った今でも覚えています。お仏壇には笑っている、いかにも叔父らしい写真が飾ってあって、お線香をあげにいくと、私はいつも叔父に話しかけます。さて、明日は日中の気温が2℃だか3℃だかで、雪マークまで出ていて、真冬に逆戻りするみたいで...

続きを読む

人気のムーンライトシリーズ仕入れてきました

飲食店さんのご注文品を取りに、益子に行ってきました。世間は3連休の中日ということで、高速で渋滞に巻き込まれるのではないかと思いながら行きましたが、無事。。。巻き込まれました笑想像よりはマシでしたが笑。岩下先生から、注文品を受け取りつつ、ちょうど昨日窯出ししたばかりということで、他の物も仕入れさせてもらうことに。他のお店さんからの注文品もあるので、仕入れられる数に限りがありましたが、定番のカップの他...

続きを読む

お客様がみなさん素敵だったのでご紹介させてください。

先日のイベントでは、遊のお洋服を着て来てくれた方、ご試着やお買い物後の方など、撮影スポットを設け、お客さまの姿を撮らせていただきました。いつも可愛らしいコーディネートでいらっしゃるI様。いつもとはちょっとテイストが違うのですが、これもまたかわいらしい。「かごバッグをあわせでもかわいいですよね」と言ったら、この日、たまたまかごバッグをお持ちでした笑。知らずに言っていました笑。しかし、ご自身のお洋服の...

続きを読む

川越のスタバにやっと行けました。

埼玉県川越市。言わずと知れた観光地であり、いつも混雑しているため、気になりつつ行けていなかったのですが、時の鐘の近くにあるスターバックスへ行ってきました。川越市では文化財や景観保護の条例があり、建築物はガイドラインなどに基づいて建てなくてはなりません。店内には大正時代のものだという襖絵が、埼玉産の杉の木を使って作られたフレームにおさめられ、壁に飾られています。中庭、更に奥には庭園があり、天気のいい...

続きを読む

坂戸、龍の神社

イベントを終えて、今日は末崎さんと1日ずっといろんなお話をしました。行きたいとおっしゃっていたところにお連れする前に、お客様がオススメしてくれた、坂戸にある聖天宮へ。TVでは見たことがありましたが、初めて訪れました。車を走らせていると、周りに高い建物もないので目立ちます。台湾に行ったとき、気になりつつやらなかったおみくじ。やり方が(もちろん日本語で)書かれているので、ためしてみました。神杯を投げ、裏と...

続きを読む

イベントにお越しいただいた皆様ありがとうございました!

あれ?もしかして、イベント終わっちゃったんですか?びっくりしたー。2日間があっという間すぎて!ちょっとぼーっとしていて、頭の整理が出来ていないのですが、とにかくあちこちからお客様の楽しそうな声が聞こえてきたのだけは知っています。想像していた以上に、たくさんのお客様にご来店いただきました。コロナの時代になって、ぱったりとお顔を見れなくなってしまったお客様も、いらしてくれたりして。決まってみなさん、全...

続きを読む

沢山のお客様にご来店いただきました。ありがとうございました

遊 by jalanjalan お洋服のイベント、1日目。こちらは昨夜、ディスプレイが終わった後の様子。本当に沢山の方々に起こしいただきました!!!!私は途中、ほぼ「レジの人」になっていました笑。でも、あちこちで楽しそうな話し声が聞こえる度、嬉しくて。いつものお店なのに、いつもと雰囲気が違う。安心と驚きが同居して、ちょっとドキドキしますよね。私ね、思うんです。こんなご時世だから、実際にお出かけできるかどうかは、その...

続きを読む

いよいよ明日!お待ちしてます!

朝、庭にあるこぶしの枝を切りました(父が)。明日のイベントにむけて、お店の前に飾りました。そうです。明日!いよいよです!2日間にわたる、遊 by jalanjalanのイベント!3月15日(火)11:00〜18:0016日(水)11:00〜16:00見せたい!!!でも我慢!!!といいつつ、チラっ。もっと見せたい!!!!!!でも我慢!といいつつ更にチラっ。さすがにここまでにしておきましょう。明日の楽しみがなくなっ...

続きを読む

お洋服をデザインした方に、似合うお洋服を選んでもらうなんてなかなかない機会です!

遊 by jalanjalanのイベントが、いよいよ明後日に迫ってきました!!!以前からお伝えしていますが、福岡から、チーフデザイナーの末崎さんが来店して、店内を素敵に演出してくれます。すでにお会いしている方々はもちろん、まだお会いしたことのない方々も、末崎さんに会えるのをすごく楽しみにされているので、私もとても嬉しいです。それから、よくいただくのが、「予約は必要ですか?」というご質問。久しぶりの開催ですし、ゆ...

続きを読む

着痩せはただ覆い隠せばいいわけではない

人にはそれぞれ、コンプレックスがあります。中でも大半のお客様に共通するお悩み。それはやはり、すらっと見せたいということ。お腹や脚。お尻。お腹を隠すには、自分の体よりも余裕のあるサイズのお洋服を着ればいいでしょうか。脚やお尻を隠すには、パンツを履けばいいでしょうか。そういう問題ではありません。大きなサイズを着ることで、実際よりも体が大きく見えてしまったり、隠すためのパンツで、逆に脚やお尻のラインが出...

続きを読む

プロフィール

Riyon

Author:Riyon
埼玉県熊谷市。籠原駅から徒歩15分ほど、公園のめぐりにある、珈琲豆と器とお洋服の、小さな小さなセレクトショップ、Riyonです。
Open 11:00~18:00 日/月曜/祝日はおやすみです。  

記事カテゴリ【月別】