うつわはお料理にたいしてやや大きめがおすすめです
- 2021/06/30
- 23:35

先日、ケーキに使えて、使い勝手のいいうつわが欲しい。というお客様がいらっしゃったので、ならばと、23cmのうつわをオススメしました。お客様は、これはケーキには大きいとおっしゃいました(普通に考えたらそりゃそうだ笑)。ケーキは16~18cmのお皿でことたります。そしてそのサイズは、銘々皿としても使える便利なサイズでもあります。だからお客様のおっしゃる「大きい」もわかります。でも、あくまで個人的な意見だけど、ケ...
お気に入りのフォルムの鉢が焼き上がってきました。
- 2021/06/29
- 23:53

またまた青森から、シンプルかつ渋いうつわが入荷してきました。こちらのうつわはすべて手作りで、1つひとつの景色、微妙なサイズや形が異なります。2つ同じものがほしいと思っても、同じものは揃いません。1つしかない特別感をお楽しみください。というわけで、早速BASEにも登場。12×9cm、、高さ6cm。片口がついていると、どう使ったらいいかわからないとたまに言われるのですが、無視しちゃってください笑。いや、無...
贈り物って嬉しいけれど何を選べばいいかわからない
- 2021/06/28
- 23:07

誰かにちょっとしたプレゼントを渡したいとき、これはどうだろう。でも持っているかもしれない。じゃああれは?それも持ってるかもしれない。とか。高価すぎると相手に気を遣わせてしまうから、ほどほどで相手にきもちよく受け取ってもらい、かといって安すぎないもの。とか。贈り物って、相手の喜ぶ顔を想像すると嬉しい反面、ちょっとした悩みもつきものですよね。私がお客さまとうつわやお箸などのギフトを一緒に選ぶときにお聞...
最近のお取り寄せ事情。
- 2021/06/27
- 19:50

最近色々お取り寄せして、おうちにいながらにして美味しいものを楽しんでいます。私がしているお取り寄せというのは、基本的に、お友達のお店からのもの。ただ、きっかけはお友達だったとしても、どれも本当に美味しいものばかり。九州ラーメン友理さんは、毎年Tシャツを購入している木更津のラーメン屋さんです。今年で51周年。すごい。ラーメン屋さんなんだけど、皿うどんやチキンライスも絶品で、お店に行くとどうしてもそれ...
慣れ親しんだものが正解という思い込み
- 2021/06/26
- 23:55

一昨年の1月、映画CATSが日本で公開になりました。私はロンドンやニューヨークで観たことがないので、劇団四季しか知りませんが、予告の時点で、舞台と設定が違うことはわかっていたので、本編を観たら、若干、違和感を持つのかもしれないと感じました。漫画だって、アニメ化や実写化のときに賛否両論別れますよね。その気持ちわかります。実際。舞台とは大きく異なりました。どんな素晴らしいダンスも、生と映像では迫力がちがう...
大判の薄手ストールが優秀すぎる
- 2021/06/25
- 22:50

からかーぜという、伊勢崎にある農産物直売所で売っているパンが美味しいらしいと聞いて、お店に行く前に行ってみました。農産物直売所なので、パンだけでなく、お野菜やタマゴ、納豆など、いろいろ売っています。こんにゃくがおいしそうなので買ってきました。群馬はこんにゃくが有名なので、期待して。そうそう、入り口付近に停めてある車で販売していたざる豆腐。試しに買ってみたんだけど、これが美味しくて。はちみつ豆腐なる...
存在感のあるアクセサリーをつけて、お出かけしたい
- 2021/06/24
- 22:35

アクセサリーが入荷しました。というブログなのですが、まず初めにご紹介したいのが、ストール。日差しも強くなってきたし、そうかと思えばエアコンが強すぎて寒いときもある。たたんでバッグの中にいれておけば邪魔にもならないし、かなり大判で薄手なので、すごく便利アイテムですよ。無地だからどんなお洋服にも合わせやすいし、ベージュやグリーンなら、秋にも活躍します。ではアクセサリーのご紹介いきますね。夏や冬は、大き...
綺麗なお花を見たときと人の優しさに触れたときってちょっと似ている
- 2021/06/23
- 23:57

先日お花屋さんでいただいてきたグラマトフィラムが、お客様に好評です。ハンギングで存在感があります。アフロさんもみんなにかわいがられています笑。さて、いつも書いていることだけれど、私はお客さまと仲良しです。よく来てくれるお客さま同士も仲良しです。先日、ある方とその話をしていたら、洋服屋さんなのに、どうやってお客さま同士が仲良くなるのかと聞かれました。確かに、と逆に驚くくらい自然な光景になっています。...
冬物の展示会をRiyonでしていただきました
- 2021/06/22
- 23:53

最近なかなか展示会にいけなくて、先日あった冬物展も見にいけずにいたら、なんとメーカーさんが、沢山のお洋服を持って見せに来てくれました。量にしてハンガーラック10台分。すごい!笑よくこんなにお一人で詰め込んできてくれたなと思います。普段お店に並んでいるのは、私が多くのお洋服の中から選んで注文してきたものだけですが、今日は「選ぶ前」が見れているわけなので、多くの中から選べる特別な楽しみがあります。ただ、...
遊びも仕事もできるのが、私的いい休日。
- 2021/06/21
- 23:53

仕入れに行ってきました。今仕入れで見ているものは基本的に秋物なので、感覚的におかしくなってるけど、これからの時期こそ、ガッツリ夏物が必要になります。大きめのアクセサリーは、地味になりがちな冬もいいけれど、夏こそ活躍するアイテム。どこかにお出かけしたくなりますね。かわいいサコッシュも見つけましたよ。写真がこれしかありませんが笑、あとはお洋服も含めて入荷するのを楽しみにしていてくださいね!そうそう。今...
一期一会
- 2021/06/20
- 23:51

6月20日本日、おかげさまで、Riyonは22周年を迎えました!アパレルメーカーさんからお花をいただきました。ありがとうございます。(ちなみに22日、小竹正さんが秋冬物を持ってRiyonに来てくれます。入荷はまだ先となるもので、あくまで注文という形になりますが、ご興味のある方はぜひいらしてくださいね。11:30に来て、少しの間はいらっしゃると思います)頑張っているつもりが空回りしたり、知識や経験が不足していた...
長皿って細長いものをのせるの?
- 2021/06/19
- 23:35

私は長皿が好きで、よく仕入れてくるのですが、そうすると「焼き魚用ですか?」とたまに聞かれます。「焼き魚にも使えます」が正しい答え方だと思っていて、ようするになんにでも使えます。うつわがとってもお好きなお客様。え?間違えました。このコのママが、実際にご自宅で使われている盛り付けを見せていただいたので、参考になさってくださいね。まずはめちゃめちゃ細長いお皿から。先日、こちらのお皿の、内側がブロンズのよ...
お食事を特別なものにするうつわたち
- 2021/06/18
- 23:30

先日いただいてきた、益子焼、吉田先生のうつわを並べました。ブロンズの釉薬の、チリチリってなってるところがまたたまらないです。BASEにもUPしました。こんばんは。埼玉県熊谷市にあるうつわとお洋服、珈琲豆のセレクトショップ、Riyonのみわこです。珈琲の時間を特別なものにするのは、そんなに難しいことではありません。お気に入りのカップを選ぶだけ。カップ 直径7,3cm(手まで10.5cm) 高さ7,5cmソーサ...
雨の描写は自分の心情
- 2021/06/17
- 23:51

こういう紹介をしてしまうと、私も持っていこう!って思わせちゃうといけないので一応先に書くと、お祝いの品とか本当に気にしないでください!お言葉や気持ちはありがたくいただきますので!と、先に書いたところで、今日お客さまにいただいたお花のかわいいこと♪葉っぱに22nd Anniversaryって書いてあるんです。くださった方のお人柄も見えるような優しい雰囲気のお花です。ありがとうございました。うん。なんかね、毎回書く...
素材の問題じゃなくて、着方で部屋着にもお出かけ着にもなる
- 2021/06/16
- 23:51

お洋服やさんで良かったと思うのは、こんな素敵な姿が見れるから。ご試着されてるこのワンピースね、レーヨン素材なので、触ってもらえると一番わかりやすいんだけど、部屋着に丁度いいくらいの気持ちよさなんです。実際こちらのお客様、先に同素材のパンツをお買い上げいただいてるんだけど、そちらは部屋着にするとおっしゃっていました。でもこうしてきれいめに着ると、そこまでの柔らかい素材には見えないんですよね。見せ方次...
どこからも辿り着くことのできない展望台のこと
- 2021/06/15
- 23:45

先日ブログにも書いた東京都美術館では、イサム・ノグチの展覧会以外にも展示を行っていたので、そちらも鑑賞しました。大きな部屋に様々な作品が並ぶ中、最後に大きな黒板の様な物が目に入ってきました。正直、不気味でした。それは馴染みのない、しかしどこかでみたことのあるような字体(非常に説明しにくい)で、黒板を埋め尽くしていました。恐る恐る読んでみると、「この上に四角い構造物がある」とあり、見上げると確かに壁...
スムーズな日常会話には妨げとなる読解
- 2021/06/14
- 19:07

私たちは人と話すときに、相手の話から何か言葉が抜け落ちていることや、言い間違い、ちょっとした語彙の選択ミスはさほど気にしないように発達しました。いちいち「それはこういうことですか?」と確認すると話が進まないどころか、相手の話の腰を折り、せっかく気持ちよく話してくれているのに、リズムを崩して不愉快な想いをさせてしまうことにもなりかねないからです。たとえ引っかかることがあっても、おそらくこういうことだ...
いよいよ再開、イサム・ノグチ発見の道
- 2021/06/13
- 23:51

昨年香川に行ったときには、直島に1日取ったのに、直島ですら時間が足りないくらいでした。私は栗林公園にも行きたかったし、一緒に行った友人は高松城も見たかったし、うどんやさんももっと行きたかったし、とにかく色々行きたいところがありすぎて。。。そんなわけで庭園美術館にも行けてないわけです。そんな庭園美術館から、石彫貸し出しされた、「イサムノグチ 発見の道」ずっと休館していた東京都美術館で開催されています...
22周年を記念して来週はうつわプレゼント企画やります!
- 2021/06/12
- 21:10

6月20日、おかげさまでRiyonは22周年を迎えます。これで、私の人生の半分以上がRiyonと共にあったことになります。(正確には、途中少し抜けてるんですけどね。)これは、お客様と、両親と、応援してくれるお友達や親戚と、そして勝手に師匠だと思っているオクノヤさんのおかげです。さて、そんなわけで来週15日(火)から、感謝の気持ちを込めて、お買い上げ金額に応じてお客様にちょっとしたものをプレゼントをしちゃいま...
今日から枝豆が登場!
- 2021/06/11
- 23:58

こんばんは!家庭菜園で、リンゴが採れました!ウソです!すみません!今日、お客様が、ディスプレイに使ってってくださったんだけど、本物みたいで他のお客様も驚いて触って、持った感じもちょっと本物っぽいので余計にびっくりしてました笑。こっちは本物です笑。今日から、Riyonで販売するお野菜で1番人気の枝豆が登場しました。そして明日と火曜日に出して第1弾が終わるそうです笑。って、はやーーーーーー!枝豆の登場をお...