2019年365回めのブログになりました。
- 2019/12/31
- 23:39

ありがたいことに、2019年。365回めのブログでのご挨拶となります。今年最後のこんばんは。埼玉県熊谷市にある、お洋服とうつわと珈琲豆のセレクトショップ、Riyonのみわです。今年もお餅は石川商店さん。あんこは地元の藤森屋さん。お薄と共に、おしるこをいただきました。美味しかった。こうして今年も元気に新年を迎えられることの幸せを感じます。2016年、1月1日にはじめたこのブログ。あまり内容に成長はみられ...
2019年こんなことしてました。その2。
- 2019/12/30
- 23:51

というわけで、昨日から2019年を振り返っております。前向きに振り返っております。こんばんは。埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 7月、短パンフェスに来てくれたお客さまを、千葉県木更津市にある九州ラーメン友理さんにお連れしました。いっぱい食べちゃったね笑このあとチキンライスの持ち帰りと高菜にまみれて帰りました。こちらはお隣君津にある石川商店さん。リニューアルオープンのときにプレゼン...
2019年こんなことしてました。その1。
- 2019/12/29
- 23:55

親戚に送るメッセージを間違えて友達に送っちゃったり、お掃除ロボットに、そっちじゃないよと話しかけながら見守るという超意味のないことをするところから1日が始まりました。見守ってるくらいなら、自分がやったほうが速いんだけど、そんな姿もかわいいです。こんばんは。今年もいよいよ残すところあと2日ですね。埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。2019年も色々あったなーなんてカメラロールを覗いていて。...
CATSに行くならどこの座席を取るべきか
- 2019/12/28
- 23:51

店内でかけている音楽は基本ジャズですが、閉店後など、作業中にかけているのは主にミュージカル音楽です。CATS、オペラ座の怪人、レ・ミゼラブル、サウンド・オブ・ミュージックなどなど。アレクサ任せで、しかもミュージカルそんなに詳しくないので、知らない曲も沢山流れてくるけど、テンションあがります。こんばんは。埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。今日これ書かないと、年末年始にCATS行きたい方に...
色は3色くらいでいい。
- 2019/12/27
- 23:39

駆け込みで珈琲を買われる方が多い1日でした。お年賀はドリップバッグが人気。これは毎年のこと。差し上げるお相手がドリッパー持ってるかどうか、気にしなくていいですものね。こんばんは。埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 スクリーンがついて、ちょっとパワーアップしました。光が入ってほしい窓は、本当は障子的なものを作る予定で、自分なりにイメージしてあり、棒を買い、色まで塗ってありました。...
ケーキ屋さんって大変だけど素敵なお仕事だなって思ったお話。
- 2019/12/26
- 23:35

一昨日の朝、六本木ヒルズでまだ開いていないお洋服やさんを外からブラブラと眺め、駅に向かいました。こんばんは。埼玉県熊谷市で、お洋服と和食器と珈琲豆のセレクトショップをしています。Riyonのみわです。 そんなつもりはなかったのに、やはりクリスマスの装飾というのはとても可愛くて、ワクワクしてしまって、そんなキラキラを沢山浴びたせいか、日比谷線へ降りるエスカレーターの手前で引き返し、ロブションへ向かい...
音楽の数だけ物語がある
- 2019/12/25
- 23:51

皆さんはどんなクリスマスを過ごされましたか。私は深谷のINASUN TABLEさんに、先日注文しておいたオードブルをとりに行き、帰って家族と食べました。ワインを用意したけど、私はやはりワインが苦手なようです。私に飲めるワインってないのかな笑こんばんは。埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。一昨日は渋谷を歩きながらサザンを聴いていたら、カフェにいる人や、街を歩く人たちが、まるで映画のように見えました...
編集とは。
- 2019/12/24
- 23:53

昨日向かった先は渋谷。いったいこの街は何なのだろう。この1回の信号で渡る人の量。。。最寄り、籠原駅の1日の乗降客これくらいじゃないの?(ごめんなさいさすがに言い過ぎました)。こんばんは、埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 渋谷へ行ったのは「編集の時間」頼母木さん主催、短パン社長による「SNS時代の伝え方『わかりやすさ』の編集」に参加するためでした。その中で頼母木さんは、哲学者...
占いを読んでもすぐに忘れてしまう件
- 2019/12/23
- 15:59

最近立て続けにお菓子入荷しています。少し前にビスケットとトルタ、その前にはチョコレートを入れたけど、みんなお菓子大好き。そしてクリスマス、お正月にご親戚やお友達が来るから、そのときにみんなで食べたり、あげたりするのにちょうどいいって喜んでくれてます。よかった♪こちらは一昨日入荷したポテトチップス。トリュフ、ソルト、オリーブオイル、キャビア風味、フォアグラ風味(¥324)、そしてベジタブルチップス(¥594)を...
買うつもりはなかったのに買ってしまいました。
- 2019/12/22
- 23:59

いや、だから何って話なんですけども笑少し前に、iphone 11proの威力を思い知らされる事件(大袈裟)がありまして。kisobar's talk のときに、私の7では、動画撮っても暗すぎて。コレと同じものを隣にいたヨータさんも撮っていて、画面を見たらすっごく綺麗で。11proすごいなと。。。そしてまた先日は、めったに集まらない方々の乾杯を撮ろうとして、おそらくはみんな満面の笑みなのに、全然おさめられず。悔やまれました。こんばん...
クリスマスとお正月はこの色を使えば間違いない
- 2019/12/21
- 21:35

お店にお重を並べたら、いっきにお正月感でました。もうクリスマスですね。それが終わったらお正月。クリスマスとお正月って、洋と和だし、街の雰囲気も全然ちがうじゃないですか。だけど、食卓に限って言えば、似ているんですよ。こんばんは。埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。両方で活躍するテーブルウェアの色があります。それは白、赤、黒、ゴールド。あと使い方によりますが緑も。とはいえ、黒と白だけでは...
お客様との関係だけでなくメーカーさんとの関係も大事
- 2019/12/20
- 23:51

昨日はお洋服のメーカーさんが来るのが急に決まったので、このブランドのお洋服が好きな方数人にお知らせしました。というか、数人しか連絡先知らないけど笑朝突然のお知らせだったのに、何人か来てくれて、ご試着されたり、他の方のご試着をみたりして、盛り上がりました。あー楽しかった♪こんばんは。埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 このワンピースは私のお気に入りワンピの長袖バージョン。生地がサラ...
誰にでもわかりやすく説明する
- 2019/12/19
- 23:53

以前、池上彰さんが番組でこんなことを言っていました。 「僕は新聞や本を読むとき、人に伝えることを前提に読みます」 相手が理解できるように伝えるためには、どのような言葉ならわかりやすいか、工夫をしているのだそうです。たとえば、専門用語を極力使わないとか、地図を用いて説明するとか。 こんばんは。埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 先日もご紹介した、短パン社長による、「いいねを購入につな...
鉢カバーが人気でして
- 2019/12/18
- 23:51

リニューアルするときに、大きめの観葉植物を置くことは決めていたので、鉢カバーを探していたら、とってもかわいいのに出逢ってしまいまして。こんばんは。埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 これね、実は3段にわかれるんです。3つ重ねて使いたい!と意気揚々買ったはいいけど、グリーンの背がもともと高かったので、今はばらして使っています。これと(1番下)これと(真ん中)これ(一番上)の3つ。...
口約束の効力
- 2019/12/17
- 23:55

銀行窓口の方が「お店行きますね」とおっしゃって、検索して私のブログにたどり着き、本当に今日来てくださいました。先日も書いたけど、「行きますね」と自分からおっしゃっても、本当に来てくださる方の方が少ないから、とても嬉しかったと同時に、とても驚きました。こんばんは。埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 以前、お正月に会ったお友達と、夏の花火の約束をしたことがありました。「今年の多摩川...
kisobar's talkの女子暴燃会が最強だった件
- 2019/12/16
- 23:57

とうとうあそこへ行っちゃいました。ザギンの米沢牛黄木さん。この建物の12F住所書いておきますね。中央区銀座5丁目7−6 i liv 12Fです。うちのお客様でいうと、炊き込みご飯の素やハンバーグ、サラミを買ってくれましたよね。あの超絶美味しいお店です。米沢牛黄木さんのメニューやアクセスはこちらから♪東京駅店と銀座店では少しメニューが違うみたい。注文はあやっちに任せちゃったから、私たちが食べたのがどのすきやきな...
イベントがあるからより頑張れる
- 2019/12/15
- 22:51

誰にでも経験があると思うのですが、小学生のときの楽しみ、ダントツトップは遠足でした。イマドキはおやつとかNGだそうですが、私の時代はおやつ選びから遠足がはじまっていました(先生。バナナはおやつに入りますか)。楽しみにしすぎて、当日熱を出す人もいたのは、どの学校でもあるあるだと思います笑。私も遠足前日まで毎日天気予報を見ていたし、起きて真っ先にチェックするのが窓の外でした。こんばんは。埼玉県熊谷市のセレ...
誰かを幸せにする仕事をしている人たち
- 2019/12/14
- 23:57

西さんのケーキがヤバい。西さんとは兵庫県尼崎にあるお菓子屋さん、リビエールのシェフです。これが元となった短パン社長の本。短パン社長による「『いいね』を購入につなげる短パン社長の稼ぎ方」出版記念セミナー後の渾身(懇親)会会場でのこと。こんばんは。埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。切り分けてくれてるのもちろん西さん。ちなみにお手伝いはマッスルさん。ホイップクリームをしぼるには筋肉が必要で...
本当の熱さに熱は見えないのかもしれない
- 2019/12/13
- 17:55

こんばんは。埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 昨日は「『いいね』を購入につなげる短パン社長の稼ぎ方」の出版記念セミナーを聴講すべく、KADOKAWAさんの「神楽座」まで行ってきました。OWNDAYS田中修治社長も登壇され、まるでお二人がお酒を酌み交わしながら話すことを盗み聞きしたかのような、嘘のない脱力感と熱さを感じました。脱力感と熱さっていうのは本来対極にあるんだろうけど、お二人の場合その...
新しい作家さんの作品を紹介させてください
- 2019/12/12
- 10:51

今日は新しく扱い始めたうつわのご紹介です。ただ、昨夜ご紹介のツイートをしてご連絡いただいた方がいたので、すでにないものもあるのですが、作家に問い合わせることもできるのでお気軽にご連絡くださいね。埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。土はその時々にあわせブレンドし、釉薬もまた、マンガンや長石をブレンドしているのだそうです。当然そのときの火の走り方や温度によって、表情がかわります。素敵でし...