お仕事が大きくても1つは1つ
- 2017/10/31
- 23:57

昨日は、ピーアイさんにお邪魔して、あるお仕事をしてきました。 今日は #Keisukeokunoya 短パンマグのチェックとヤスリがけをしてきましたーーー!地味だけど、これをやることで、皆さんのおうちのテーブルが少し守られるはず。裏が粗いのも、同じものがないのも手作りだから。もうちょっと、もうちょっとまっててくださいね♪#短パン社長 pic.twitter.com/ycbI6d6uK4— みわ♪和の器と洋服と珈琲。Riyon (@chococo...
劣等感が人を強くする
- 2017/10/30
- 23:59

今日は、充実した時間を過ごしました。ちょっと腰が痛くなったけど、とっても大事なお仕事だったのです。そのことはまた改めて書きますね。 お腹がすきすぎたので、帰りに美味しいものでも食べてかえ、、、しらない。上野のお店とか、ラムチョップと串八珍くらいしか思い浮かばない。そんなわけで、構内にあるスタバで夕食をとりました。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレ...
補色を意識するとコーデや盛り付けをしやすい
- 2017/10/29
- 23:19

あぁ。たまごサンド、美味しかったーーー。 あ、すみません。こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 ぶあついふわふわタマゴサンド作りましたーーー(*´꒳`*)でも、お皿にのせるときに強く持ちすぎてパンをつぶすあたり、性格でちゃう。 pic.twitter.com/9IqIEZAtWP— みわ♪和の器と洋服と珈琲。Riyon (@chococoooa) 2017年10月29日  ...
繫がりは宣伝材料ではない
- 2017/10/28
- 23:57

今日はね、お仕事をちょっと抜け出して、ビバホームにウッドチップを買いに行ってきました。それを敷き詰めて、ライトをあててみたのです。写真では確認できないけど、キャンドル風の小さなライトもつけました。やっぱりオレンジの灯りが好き♪ こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 行きつけにしたくなるお店って、みなさんはどう選んで...
長く大事に着ること
- 2017/10/27
- 23:51

千駄ヶ谷から来てくれた、もう長いことお取り引きしているメーカーさんが到着したとき、私はお店の前の公園で、銀杏の写真を撮っていました。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 メーカーさんが、今着れるお洋服を持って来てくれています。お話していたら、どこのお洋服やさんも、今年は秋がなかったせいで、薄手の長袖がなかなかう...
背中を見せてくれる人がいる
- 2017/10/26
- 23:39

今日の埼玉は、とっても天気が良かったです! 公園の緑も、やや黄色みを帯びてきました。衣替え中。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 家に帰ってTVをつけたら、ドラフトの特番をやっていました。私はプロ野球に興味がないのだけれども、今回は母校から1人名前があがっていたので、どうだったのかなーと思って見ていました。&...
親しい仲かどうかは黙ったままでいられるかどうかだと思う
- 2017/10/25
- 22:51

【サニーズ】さんを出て向かった先は、お台場は大江戸温泉物語。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 前からずっと行ってみたかったのですが、お風呂って入ると帰りたくなくなっちゃうじゃないですか(笑)だから、ここに泊まるわけではなくとも、東京にお泊まりのこの日は時間も気にせず入浴できました。  ...
距離を越えて行きたいと思われるお店
- 2017/10/24
- 14:59

台風は大丈夫でしたでしょうか。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 私は、昨日は朝9時に家を出まして、すぐ止まるJR高崎線はやめて、東武線という手段を選びました。それなのに。 駅にたどり着けない。。。しかも走れる道は大渋滞で動かず。 幸い別の駅に行けたのですが、着いても電車が来ないう...
のりちゃんTwitter始めたってよ。
- 2017/10/23
- 11:31

シノズキッチンの、にんじんラペに塩をいれすぎたのは誰だい? 私だよ!!!!!(なつかしーーーーー。にしおかすみこなつかしー)美味しかったです。塩をいれすぎた以外は、美味しかった。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 体感するのと、外からみる景色って、違います。ダイイチ、温度差がある。間もなくハロウィン...
バレてないと思っているのは自分だけ
- 2017/10/22
- 22:51

5月に注文してきた美濃焼の粉引のうつわが送られてきました。というわけで、砂利を移動。ディスプレイしてみました。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 1880年、アメリカ合衆国のある家に、一人の女の子が生まれました。名前はヘレン・ケラーといい、とてもかわいらしく、また、りこうでした。ところが、みんなの...
あなたの服を作っているのは誰ですか
- 2017/10/21
- 23:51

渋谷では今、「Amazon Fashion Week TOKYO」というものをやっています。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 最近、街のいたるところで宣伝されていたのですが、何なんだろう?と思っていたので、今になって(おそーーーーー)調べたらこういうことだそうです。 「Amazon Fashion Week TOKYO」とは、年2回、世...
短パンコーヒーツアーに行ってきました。
- 2017/10/20
- 23:25

短パンコーヒーツアーに連れて行っていただいて思ったのは、やっぱりどこも美味しいだけではなくて、そこに集う人たちの憩いの場になっているということでした。 珈琲のチカラと、空間の色なり温度なりインテリアなりと、そこにいる人の持っているものとで、居心地がいいかどうか決まる。また来たいと思うかどうかが決まるのだと思う。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショ...
Keisukeokunoyaのマグカップはこうして作られる
- 2017/10/19
- 17:35

あ、まだですよこれはサンプルの段階の写真です。 今日はいよいよ、Keisukeokunoyaのマグカップが、どのように作られているのかをお伝えしたいと思います。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 いきなりいきますね!まず初めに、粘土を練ります。これを菊練りといいます。菊練りで粘土の硬さを均一にし、適度な粘り気を与...
そもそも益子焼って何?
- 2017/10/18
- 09:37

というわけで、そろそろKeisukeokunoya 、皆さまがお待ちかねの、益子焼の短パンマグカップの製作過程と、進捗状況をお伝えしたいのですが、今日はその前に、そもそも益子焼益子焼っていうけど、それ、なんなのー?って方もいらっしゃると思うので、その説明をサラーーーーーっと、させていただきますね。 あ、ここは製作してくださっている窯元です。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷...
赤羽のお店をご紹介します♪
- 2017/10/17
- 19:35

先週のこと。お洋服の展示会を終えまして、約束の場所へ急ぎました。 あ。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 すみません、いったん座りたかった。立ち仕事なんでずっと立ってるのは慣れてるんですけど、ほんとすみません。それにものすごく喉が渇いてて、でも、えーっと、5分くらいで飲み干しました! というわけ...
努力って報われるためにするのかな
- 2017/10/16
- 18:27

昨年の元旦からだから、今のところ1年と9か月半、毎日ブログを書き続けています。 ご存じの方はご存じだけど、私はブログの所要時間が長い。一向に時間が短縮されません。文章力が付いたとも思えません。ではなぜ続けているのか。 おそらく、文章を書くのが好きだからです。 私は勉強が嫌いだったから、高校に入った時、一切勉強をしなくなりました。でも、周りはみんな勉強熱心で、とてもじゃないけ...
何歳になっても恋の歌を歌う人たち
- 2017/10/15
- 23:37

先週の日曜日、吉祥寺に行きました。昼間、うつわやさんに行きましたとか、井の頭公園に行きましたとか書いたのだけれども、目的は夜のライブでした。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 私の尊敬する早川義夫さんのライブです。今回は原マスミさんも一緒でした。 MANDA-LA2に来ましたー。これから早川義夫さ...
アナログだから伝わるもの
- 2017/10/14
- 23:51

あれ?ツイートしそびれてました。業務連絡---業務連絡----!N野県のKんちゃん、今日の便に間に合ったので、本日発送しましたー。 待ってる人がいるのなら、なるべく早くやりたい。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 でも、なかなか手が付けられないものがありました。 これは、いつも髪を切ってくれる...
おうちにあるアイテムで使えるおもてなし秋ver.
- 2017/10/13
- 22:31

寒いのは好きではない。でも、葉が色づくこの感じは好き。 こんにちは。 珈琲豆・器・洋服埼玉県熊谷市のセレクトショップ【Riyon】みわです。 Riyonではお客さまに珈琲をお出ししています。そしてそこに必ずお花か葉を添えます。小さく季節を感じてほしいのと、ご自宅にいると、ちょっと珈琲を飲もうというとき、自分のカップに葉を添えるなんてしないだろうなと思うから、せ...
ブログが長すぎる件
- 2017/10/12
- 23:05

一緒に君津木更津ツアーに行ったえみこさんが来てくれました♪ つい長話になってしまう。お仕事の話、ファッションの話、プライベートなお話。美味しいお店の話。色々してくれるし、私もする。お客さまだけどお友達。お洋服を勧めるにも、とてもいい関係だと思っています。買っても着なそうなもの、サイズ感やお色が合わない物は勧めない。そんな当たり前のことを伝えてこそ、信頼関係が築け、いいものは「いい」...